特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
2312位 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 3 特許件数上昇 2216位 9 5(1286位)
2312位 大成ロテック株式会社 3 特許件数下降 3095位 6 1(4217位)
2312位 株式会社IHIインフラシステム 3 特許件数下降 2460位 8 3(1905位)
2312位 日精株式会社 3 特許件数下降 2711位 7 0(12778位)
2312位 株式会社ニッキ 3 特許件数上昇 2216位 9 3(1905位)
2312位 豊興工業株式会社 3 特許件数下降 2711位 7 2(2571位)
2312位 静岡製機株式会社 3 特許件数下降 7679位 2 0(12778位)
2312位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 3 特許件数下降 3095位 6 1(4217位)
2312位 東邦電気株式会社 3 - 0 0(12778位)
2312位 カウンスィル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 3 特許件数上昇 2216位 9 1(4217位)
2312位 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 3 特許件数下降 2711位 7 1(4217位)
2312位 村山 哲夫 3 特許件数下降 4317位 4 2(2571位)
2312位 国立大学法人徳島大学 3 特許件数上昇 1174位 20 7(985位)
2312位 株式会社瑞光 3 特許件数下降 2711位 7 5(1286位)
2312位 メドス・インターナショナル・エスエイアールエル 3 特許件数上昇 1272位 18 8(872位)
2312位 国立大学法人島根大学 3 特許件数上昇 2216位 9 2(2571位)
2312位 日本協同企画株式会社 3 特許件数下降 4317位 4 0(12778位)
2312位 ドイツ アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 3594位 5 0(12778位)
2312位 旭精機工業株式会社 3 特許件数下降 5492位 3 3(1905位)
2312位 中発販売株式会社 3 特許件数下降 13071位 1 0(12778位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1905位 株式会社タイトー 3 特許件数下降 2446位 7 0(15923位)
1905位 美藤 雅康 3 特許件数下降 4647位 3 1(5504位)
1905位 住友重機械マリンエンジニアリング株式会社 3 特許件数下降 2446位 7 8(1009位)
1905位 日本スピンドル製造株式会社 3 特許件数上昇 1868位 10 4(1800位)
1905位 太陽工業株式会社 3 特許件数上昇 1868位 10 0(15923位)
1905位 株式会社 堀場アドバンスドテクノ 3 特許件数上昇 1722位 11 4(1800位)
1905位 学校法人常翔学園 3 特許件数下降 2757位 6 4(1800位)
1905位 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 1274位 16 1(5504位)
1905位 三洋工業株式会社 3 特許件数下降 2446位 7 3(2312位)
1905位 北陽電機株式会社 3 特許件数下降 2446位 7 3(2312位)
1905位 不二越機械工業株式会社 3 特許件数下降 2757位 6 2(3202位)
1905位 学校法人 中央大学 3 特許件数上昇 1447位 14 8(1009位)
1905位 共栄化学工業株式会社 3 特許件数下降 2210位 8 6(1298位)
1905位 中興化成工業株式会社 3 特許件数上昇 1722位 11 6(1298位)
1905位 電気興業株式会社 3 特許件数上昇 1722位 11 3(2312位)
1905位 株式会社博報堂DYホールディングス 3 特許件数下降 2446位 7 0(15923位)
1905位 川研ファインケミカル株式会社 3 特許件数下降 3143位 5 2(3202位)
1905位 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 3 特許件数下降 4647位 3 4(1800位)
1905位 日本オクラロ株式会社 3 特許件数上昇 1617位 12 0(15923位)
1905位 永大産業株式会社 3 特許件数上昇 1868位 10 2(3202位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング