特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1844位 株式会社セベル・ピコ 1 - 0 0(4886位)
1844位 ヴェロサイエンス,リミテッド・ライアビリティー・カンパニー 1 - 0 0(4886位)
1844位 株式会社戸畑製作所 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 山真製鋸株式会社 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
1844位 日本高純度化学株式会社 1 - 0 0(4886位)
1844位 ダックエンジニアリング株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 株式会社 ゼンショーホールディングス 1 特許件数下降 2216位 9 1(1434位)
1844位 オアシス珈琲有限会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 株式会社カツシカ 1 特許件数下降 7679位 2 1(1434位)
1844位 楠見 俊雄 1 特許件数上昇 1759位 12 0(4886位)
1844位 白元アース株式会社 1 特許件数下降 3594位 5 0(4886位)
1844位 大鉄工業株式会社 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 株式会社マイクロ・テクニカ 1 - 0 0(4886位)
1844位 シオン・パワー・コーポレーション 1 特許件数下降 3095位 6 0(4886位)
1844位 株式会社バスクリン 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 サートリウス・ビオヒット・リキッド・ハンドリング・オイ 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
1844位 ネーデルランセ オルハニサチエ フォール トゥーヘパスト−ナツールウェーテンシャッペルック オンデルズク テーエヌオー 1 特許件数下降 7679位 2 1(1434位)
1844位 西岡 昭博 1 - 0 0(4886位)
1844位 冨士電線株式会社 1 特許件数上昇 1272位 18 1(1434位)
1844位 アイエムエー、インドゥストリア、マッキーネ、アウトマティケ、ソチエタ、ペル、アチオニ 1 - 0 0(4886位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
678位 佛山市▲順▼▲徳▼区美的▲電▼▲熱▼▲電▼器制造有限公司 3 特許件数下降 1355位 15 0(5747位)
678位 アンコン メディカル テクノロジーズ (シャンハイ) カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 2210位 8 2(1034位)
678位 エシロール・アンテルナシオナル 3 特許件数下降 762位 31 4(599位)
678位 株式会社KOKUSAI ELECTRIC 3 特許件数上昇 396位 75 10(294位)
678位 グローバルウェーハズ カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 1274位 16 2(1034位)
678位 ミルウォーキー エレクトリック ツール コーポレイション 3 特許件数下降 1355位 15 2(1034位)
678位 シァメン ホンファ エレクトリック パワー コントロールズ カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 2210位 8 1(1844位)
678位 株式会社ソフトクリエイト 3 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
678位 株式会社エクサウィザーズ 3 特許件数下降 1169位 18 2(1034位)
678位 中国移動通信有限公司研究院 3 特許件数下降 687位 36 7(387位)
678位 公立大学法人大阪 3 特許件数上昇 631位 40 4(599位)
678位 ボディーフレンド カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 2757位 6 1(1844位)
678位 浙江盾安人工環境股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 528位 49 11(268位)
678位 デュポン エレクトロニクス インコーポレイテッド 3 特許件数下降 2026位 9 1(1844位)
678位 トゥサン ソーラス カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 2446位 7 1(1844位)
678位 エーエーシー コミュニケーション テクノロジーズ(ジョウシュウ)カンパニーリミテッド 3 特許件数下降 1617位 12 1(1844位)
678位 テレキューブ株式会社 3 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
678位 バンビーノ プレツィオーソ スウィツァーランド アーゲー 3 特許件数下降 1531位 13 0(5747位)
678位 ディーエヌエイイー ダイアグノスティックス リミテッド 3 - 0 0(5747位)
678位 江蘇科技大学 3 特許件数下降 1447位 14 2(1034位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング