特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1844位 クーン ソシエテ アノニム 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 アシンメトリック セラピューティクス,エルエルシー 1 - 0 0(4886位)
1844位 ザ・リージエンツ・オブ・ザ・ユニバーシテイー・オブ・カリフオルニア 1 特許件数下降 2034位 10 1(1434位)
1844位 アイカーン スクール オブ メディシン アット マウント サイナイ 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 ユニバーシティー コート オブ ジ ユニバーシティー オブ ダンディー 1 - 0 0(4886位)
1844位 合資会社GS工事 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 ▲高▼田 寛 1 - 0 0(4886位)
1844位 大豊精機株式会社 1 - 0 0(4886位)
1844位 スプレイング システムズ カンパニー 1 - 0 0(4886位)
1844位 株式会社ソシオネクスト 1 特許件数下降 2034位 10 12(224位)
1844位 株式会社 スギヤマゲン 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 アトテック ドイチェランド ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 1272位 18 0(4886位)
1844位 ヴェーエムエフ ヴュルテンベルギッシェ メタルヴァーレンファブリーク アクチエンゲゼルシャフト 1 特許件数下降 13071位 1 1(1434位)
1844位 トックス・プレッソテヒニック・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 リフレクション メディカル, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 2711位 7 0(4886位)
1844位 ハム アーゲー 1 - 0 0(4886位)
1844位 スミダ・コンポーネンツ・アンド・モジュールズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0 0(4886位)
1844位 特定非営利活動法人e自警ネットワーク研究会 1 特許件数下降 13071位 1 1(1434位)
1844位 ノボザイムス バイオアーゲー アクティーゼルスカブ 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 シージェイ ヘルスケア コーポレイション 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1434位 ニューロループ ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 ヤフェイ シャンハイ バイオログ メディスン サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0 0(5747位)
1434位 ニデック・モーター・コーポレイション 1 - 0 0(5747位)
1434位 有限会社小林眼鏡工業所 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 アルゲン−エックス ビーブイビーエー 1 特許件数下降 2210位 8 2(1034位)
1434位 ハス カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 オステムインプラント カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 アビオジェン ファルマ エスピーエー 1 - 0 0(5747位)
1434位 ワットロー・エレクトリック・マニュファクチャリング・カンパニー 1 特許件数下降 2446位 7 0(5747位)
1434位 テヒニッシュ・ウニベルズィテート・ウイーン 1 - 0 0(5747位)
1434位 ▲軟▼控股▲分▼有限公司 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 オカムラ有限会社 1 - 0 0(5747位)
1434位 タスグローバル カンパニーリミテッド 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 グリコム・アクティーゼルスカブ 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 北京京東尚科信息技術有限公司 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 長春人造樹脂廠股▲ふん▼有限公司 1 - 0 0(5747位)
1434位 株式会社ハイテックシステム 1 - 0 0(5747位)
1434位 株式会社エンルートM’s 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 ヘレウス プレシャス メタルズ ノース アメリカ デイケム エルエルシー 1 - 0 0(5747位)
1434位 山陽パッケージシステム株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング