特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1844位 株式会社ニッセーデリカ 1 - 0 0(4886位)
1844位 早川 敏文 1 - 0 0(4886位)
1844位 新中央工業株式会社 1 - 0 0(4886位)
1844位 ミライアプリ株式会社 1 - 0 0(4886位)
1844位 コマツクス・ホールデイング・アー・ゲー 1 特許件数下降 4317位 4 2(884位)
1844位 ハッチンソン 1 - 0 0(4886位)
1844位 光洋應用材料科技股▲分▼有限公司 1 - 0 0(4886位)
1844位 三鈴工機株式会社 1 - 0 0(4886位)
1844位 DSP五協フード&ケミカル株式会社 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
1844位 京セラコミュニケーションシステム株式会社 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
1844位 株式会社浅沼技研 1 - 0 0(4886位)
1844位 マグノリア メディカル テクノロジーズ,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 3594位 5 1(1434位)
1844位 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 1550位 14 0(4886位)
1844位 エヌケイティー フォトニクス アクティーゼルスカブ 1 特許件数下降 3594位 5 0(4886位)
1844位 株式会社ファインコラボレート研究所 1 - 0 0(4886位)
1844位 ハウスウェルネスフーズ株式会社 1 特許件数下降 3594位 5 0(4886位)
1844位 株式会社九州日昌 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 株式会社コスモ計器 1 - 0 0(4886位)
1844位 アセンド・パフオーマンス・マテリアルズ・エル・エル・シー 1 特許件数下降 5492位 3 1(1434位)
1844位 スペースラブズ ヘルスケア エルエルシー 1 - 0 0(4886位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1434位 大起理化工業株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 日置電機株式会社 1 特許件数上昇 909位 25 0(5747位)
1434位 ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 1868位 10 0(5747位)
1434位 EIZO株式会社 1 特許件数下降 2210位 8 0(5747位)
1434位 下西技研工業株式会社 1 特許件数下降 1617位 12 0(5747位)
1434位 NTTエレクトロニクス株式会社 1 特許件数下降 1617位 12 1(1844位)
1434位 日本電気通信システム株式会社 1 特許件数上昇 687位 36 3(745位)
1434位 三洋化成工業株式会社 1 特許件数上昇 346位 86 10(294位)
1434位 フリュー株式会社 1 特許件数上昇 861位 27 2(1034位)
1434位 モントレー ブレゲ・エス アー 1 特許件数上昇 1001位 22 0(5747位)
1434位 セコム株式会社 1 特許件数上昇 703位 35 0(5747位)
1434位 日鉄住金テックスエンジ株式会社 1 特許件数上昇 565位 45 3(745位)
1434位 国立大学法人埼玉大学 1 特許件数下降 2757位 6 1(1844位)
1434位 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北 1 - 0 0(5747位)
1434位 NECパーソナルコンピュータ株式会社 1 特許件数上昇 909位 25 3(745位)
1434位 ヨシモトポール株式会社 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 株式会社朝日ラバー 1 特許件数下降 2026位 9 0(5747位)
1434位 フェニックス電機株式会社 1 特許件数下降 2757位 6 0(5747位)
1434位 株式会社ハーモ 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 ニチコン株式会社 1 特許件数上昇 462位 59 7(387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング