特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
2578位 ウニヴェルジテート・チューリッヒ 2 特許件数下降 7679位 2 2(2196位)
2578位 國立清華大學 2 - 0 0(11130位)
2578位 ナショナル キャンサー センター 2 特許件数下降 3594位 5 1(3637位)
2578位 グリーン, ツイード テクノロジーズ, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7679位 2 0(11130位)
2578位 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 1759位 12 1(3637位)
2578位 株式会社アイセロ 2 特許件数下降 5492位 3 0(11130位)
2578位 株式会社オーイケ 2 特許件数下降 3095位 6 1(3637位)
2578位 株式会社タケウチ建設 2 - 0 0(11130位)
2578位 東都フォルダー工業株式会社 2 - 0 1(3637位)
2578位 チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 830位 30 4(1305位)
2578位 マニー株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 0(11130位)
2578位 トキハ産業株式会社 2 - 0 0(11130位)
2578位 エイブル株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 0(11130位)
2578位 テクノプロ株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 0(11130位)
2578位 株式会社片岡機械製作所 2 - 0 0(11130位)
2578位 株式会社NUC 2 - 0 1(3637位)
2578位 国立成功大学 2 特許件数下降 5492位 3 0(11130位)
2578位 サムスン ライフ パブリック ウェルフェア ファウンデーション 2 特許件数下降 13071位 1 4(1305位)
2578位 株式会社佐藤精機 2 特許件数下降 13071位 1 0(11130位)
2578位 ホロジック, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 1759位 12 6(955位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1305位 伊東電機株式会社 4 特許件数上昇 1274位 16 6(1052位)
1305位 濱田重工株式会社 4 - 0 0(12963位)
1305位 協立化学産業株式会社 4 特許件数下降 1722位 11 2(2578位)
1305位 ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション 4 特許件数下降 2757位 6 2(2578位)
1305位 株式会社大真空 4 特許件数上昇 1230位 17 13(572位)
1305位 リオン株式会社 4 特許件数下降 1722位 11 5(1208位)
1305位 株式会社アクセル 4 特許件数下降 2210位 8 4(1458位)
1305位 株式会社瑞光 4 特許件数下降 1355位 15 3(1864位)
1305位 株式会社トーモク 4 特許件数上昇 1274位 16 12(612位)
1305位 株式会社京都製作所 4 特許件数上昇 1048位 21 3(1864位)
1305位 学校法人中部大学 4 特許件数下降 3695位 4 2(2578位)
1305位 株式会社ニチリン 4 特許件数下降 2757位 6 4(1458位)
1305位 株式会社ブレスト工業研究所 4 特許件数下降 2757位 6 1(4412位)
1305位 ストール マシーナリ カンパニー,エルエルシー 4 特許件数下降 1447位 14 0(12963位)
1305位 株式会社ISOWA 4 特許件数下降 2757位 6 0(12963位)
1305位 フタムラ化学株式会社 4 特許件数下降 1722位 11 8(825位)
1305位 株式会社巴川製紙所 4 特許件数上昇 1048位 21 2(2578位)
1305位 サイマー リミテッド ライアビリティ カンパニー 4 特許件数上昇 909位 25 5(1208位)
1305位 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 4 特許件数下降 1722位 11 2(2578位)
1305位 株式会社ピカソ美化学研究所 4 特許件数下降 4647位 3 1(4412位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標