特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3434位 株式会社日立情報通信エンジニアリング 3 特許件数上昇 1759位 12 12(953位)
3434位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト 3 特許件数上昇 1406位 16 2(3857位)
3434位 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 3 特許件数上昇 3095位 6 0(18114位)
3434位 イエダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 2711位 7 2(3857位)
3434位 ブルーム エネルギー コーポレイション 3 特許件数下降 7679位 2 0(18114位)
3434位 北京大学 3 特許件数上昇 2216位 9 5(1904位)
3434位 学校法人 芝浦工業大学 3 特許件数上昇 2034位 10 6(1657位)
3434位 公益財団法人地球環境産業技術研究機構 3 特許件数下降 7679位 2 1(6318位)
3434位 ヤマト科学株式会社 3 特許件数下降 5492位 3 9(1212位)
3434位 川上産業株式会社 3 特許件数上昇 3095位 6 3(2800位)
3434位 田村プラスチック製品株式会社 3 特許件数下降 4317位 4 0(18114位)
3434位 株式会社三谷バルブ 3 特許件数上昇 2711位 7 6(1657位)
3434位 株式会社カワタ 3 特許件数上昇 2216位 9 7(1473位)
3434位 宇部エクシモ株式会社 3 特許件数上昇 1476位 15 6(1657位)
3434位 森永製菓株式会社 3 特許件数上昇 1646位 13 4(2238位)
3434位 東レ・デュポン株式会社 3 特許件数上昇 2711位 7 6(1657位)
3434位 一方社油脂工業株式会社 3 特許件数上昇 1550位 14 2(3857位)
3434位 サラヤ株式会社 3 特許件数下降 13071位 1 1(6318位)
3434位 株式会社リケン 3 特許件数上昇 1646位 13 9(1212位)
3434位 株式会社ブイ・テクノロジー 3 特許件数下降 3594位 5 5(1904位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
6318位 軒郁國際股▲フン▼有限公司 1 - 1(8247位)
6318位 ▲広▼州梵之容化▲妝▼品有限公司 1 - 0(22620位)
6318位 上田 篤 1 - 0(22620位)
6318位 オーサム ラボ カンパニー リミテッド 1 - 1(8247位)
6318位 エム・シー通商株式会社 1 - 0(22620位)
6318位 エアーズシー証券株式会社 1 - 0(22620位)
6318位 株式会社ChillStack 1 - 0(22620位)
6318位 巧株式会社 1 - 0(22620位)
6318位 フレックスエネーブル テクノロジーズ リミテッド 1 - 0(22620位)
6318位 高梨 夏子 1 - 0(22620位)
6318位 福田 正和 1 - 1(8247位)
6318位 深▲ゼン▼市法本信息技術股▲ふん▼有限公司 1 - 1(8247位)
6318位 JEST株式会社 1 - 0(22620位)
6318位 有限会社三立工業 1 - 1(8247位)
6318位 株式会社HIKARI TECH 1 - 0(22620位)
6318位 Nishika株式会社 1 - 0(22620位)
6318位 安斉(小森) 桃子 1 - 0(22620位)
6318位 池田 昌史 1 - 0(22620位)
6318位 柴田 淨兒 1 - 0(22620位)
6318位 パシフィックゴルフマネージメント株式会社 1 - 4(2688位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング