特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月28日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3322位 ファクター バイオサイエンス インコーポレイテッド 2 特許件数下降 5492位 3 1(4434位)
3322位 コロプラスト アクティーゼルスカブ 2 特許件数下降 3594位 5 2(2700位)
3322位 エーテーハー チューリヒ 2 特許件数下降 7679位 2 1(4434位)
3322位 ユニヴェルシテ ピエール エ マリ キュリー パリ 6 2 - 0 1(4434位)
3322位 コンステレーション・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3095位 6 1(4434位)
3322位 インターナショナル トバコ マシーネリー ポーランド エスピー.ゼット オー.オー. 2 特許件数下降 7679位 2 1(4434位)
3322位 アンタレス・ファーマ・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 3594位 5 0(13351位)
3322位 エリクシアー メディカル コーポレイション 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 株式会社バイトルヒクマ 2 特許件数下降 3594位 5 2(2700位)
3322位 株式会社アールシーコア 2 特許件数下降 5492位 3 3(2003位)
3322位 エフ−セキュア コーポレーション 2 - 0 0(13351位)
3322位 イイダ靴下株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
3322位 三和テッキ株式会社 2 特許件数上昇 2711位 7 2(2700位)
3322位 ノヴァレッド・アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 2460位 8 2(2700位)
3322位 ヴィーケーアール・ホールディング・アー・エス 2 - 0 0(13351位)
3322位 ザ・ユニバーシティ・オブ・シドニー 2 特許件数下降 7679位 2 1(4434位)
3322位 スペックス サーフェス ナノ アナリシス ゲーエムベーハー 2 - 0 0(13351位)
3322位 バイエルスドルフ・アクチエンゲゼルシヤフト 2 - 0 0(13351位)
3322位 ジェンフィット 2 特許件数下降 3594位 5 1(4434位)
3322位 スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 1476位 15 5(1344位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
241位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 47 特許件数下降 286位 108 36(316位)
241位 日立建機株式会社 47 特許件数上昇 185位 185 82(152位)
241位 インテル・コーポレーション 47 特許件数下降 456位 60 17(574位)
241位 株式会社日立産機システム 47 特許件数上昇 228位 146 54(229位)
245位 ポスコ カンパニー リミテッド 46 特許件数下降 495位 53 40(287位)
246位 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 45 特許件数上昇 214位 157 42(279位)
246位 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 45 特許件数下降 402位 73 30(365位)
246位 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 45 特許件数下降 319位 93 75(165位)
246位 株式会社サンセイアールアンドディ 45 特許件数上昇 81位 372 303(22位)
246位 国立大学法人大阪大学 45 特許件数上昇 230位 145 37(307位)
246位 国立大学法人東北大学 45 特許件数上昇 206位 162 37(307位)
246位 オルガノ株式会社 45 特許件数下降 334位 89 26(411位)
246位 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 45 特許件数下降 282位 110 29(380位)
246位 北京字跳▲網▼絡技▲術▼有限公司 45 特許件数下降 565位 45 106(111位)
255位 サノフイ 44 特許件数下降 378位 79 45(269位)
255位 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 44 特許件数下降 299位 101 50(243位)
255位 コベルコ建機株式会社 44 特許件数上昇 230位 145 53(234位)
255位 パイオニア株式会社 44 特許件数下降 405位 72 150(64位)
259位 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 43 特許件数上昇 232位 144 39(294位)
259位 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 43 特許件数下降 396位 75 27(400位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング