特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3396位 プロ−デツクス・インコーポレイテツド 3 特許件数下降 13071位 1 0(18114位)
3396位 株式会社 栄組 3 - 0 0(18114位)
3396位 株式会社京都プラテック 3 特許件数下降 7679位 2 3(2800位)
3396位 北菱電興株式会社 3 特許件数下降 7679位 2 1(6318位)
3396位 バックビート メディカル,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 13071位 1 1(6318位)
3396位 株式会社ゼスト 3 特許件数下降 7679位 2 3(2800位)
3396位 ウニベルシダージ デ コインブラ 3 - 0 0(18114位)
3396位 インサイト・ホールディングス・コーポレイション 3 特許件数下降 4317位 4 1(6318位)
3396位 インポッシブル フーズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 4317位 4 1(6318位)
3396位 株式会社 女性医療研究所 3 特許件数下降 13071位 1 3(2800位)
3396位 サン、ファーマスーティカル、インダストリーズ、リミテッド 3 特許件数下降 3594位 5 3(2800位)
3396位 パック テック−パッケージング テクノロジーズ ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 2711位 7 2(3857位)
3396位 トゥルー・ノース・セラピューティクス・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5492位 3 0(18114位)
3396位 オルボテック リミテッド 3 特許件数上昇 2460位 8 5(1904位)
3396位 株式会社クローバー・ネットワーク・コム 3 特許件数下降 7679位 2 0(18114位)
3396位 グリーンライト バイオサイエンシーズ インコーポレーテッド 3 特許件数下降 5492位 3 0(18114位)
3396位 エーツェーペー エントヴィッケルングゲゼルシャフト エムベーハー 3 特許件数上昇 1646位 13 4(2238位)
3396位 ソルツ ヘルスケア リミテッド 3 特許件数上昇 3095位 6 0(18114位)
3396位 エコール ポリテクニーク 3 - 0 0(18114位)
3396位 アベリー・デニソン・コーポレイション 3 特許件数下降 7679位 2 1(6318位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
377位 株式会社イトーキ 40 特許件数下降 378位 79 69(277位)
377位 ズークス インコーポレイテッド 40 特許件数下降 522位 50 7(1704位)
383位 ウシオ電機株式会社 39 特許件数上昇 372位 80 77(248位)
383位 アンリツ株式会社 39 特許件数上昇 292位 106 52(335位)
383位 株式会社キーエンス 39 特許件数下降 415位 69 56(319位)
383位 株式会社富士通ゼネラル 39 特許件数上昇 196位 170 33(482位)
383位 エヌビディア コーポレーション 39 特許件数下降 2210位 8 6(1933位)
383位 東洋紡エムシー株式会社 39 特許件数上昇 315位 94 23(640位)
383位 JSR株式会社 39 - 22(663位)
390位 オートリブ ディベロップメント エービー 38 特許件数上昇 372位 80 23(640位)
390位 ニプロ株式会社 38 特許件数上昇 251位 127 62(300位)
390位 日本光電工業株式会社 38 特許件数下降 667位 37 25(602位)
390位 国立大学法人 筑波大学 38 特許件数下降 748位 32 27(569位)
390位 村田機械株式会社 38 特許件数上昇 273位 116 36(446位)
390位 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 38 特許件数上昇 358位 82 227(68位)
390位 新日本無線株式会社 38 特許件数変わらず 390位 77 32(495位)
390位 株式会社コロナ 38 特許件数上昇 346位 86 45(380位)
390位 株式会社ニデック 38 特許件数上昇 305位 97 33(482位)
390位 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド 38 特許件数下降 431位 65 2(4724位)
390位 コクヨ株式会社 38 特許件数上昇 333位 90 19(759位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング