特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1844位 トゥサン ソーラス カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 3594位 5 3(678位)
1844位 コミサリアット エー エナジー アトミック エト アウクス エナジーズ オルタネイティブス(シーイーエー) 1 - 0 0(4886位)
1844位 芯原微電子(上海)股▲ふん▼有限公司 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 ナノフェーズ テクノロジーズ コーポレーション 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 株式会社ブルーオーシャン産業 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
1844位 シニバース テクノロジーズ リミテッド ライアビリティー カンパニー 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 シロナ・デンタル・システムズ・ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
1844位 三伸機材株式会社 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 株式会社イムノセンス 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 マグスウィッチ テクノロジー ワールドワイド プロプライエタリー リミテッド 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 ビーエヌエスエフ レイルウェイ カンパニー 1 特許件数下降 2711位 7 1(1434位)
1844位 シー‐レクタ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0 0(4886位)
1844位 デュポン ポリマーズ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 フラッグシップ パイオニアリング イノベーションズ ブイ, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 2034位 10 0(4886位)
1844位 ヴァミィヤ マニュファクチャリング カンパニー 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 株式会社Lightblue Technology 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 インテグリティ・バイオ−ケミカルズ,エルエルシー 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
1844位 奥野 修二 1 - 0 0(4886位)
1844位 バイオプロトニクス インコーポレイテッド 1 - 0 0(4886位)
1844位 リーレックス パッケージング ソリューションズ, インコーポレーテッド 1 - 0 0(4886位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
111位 香港時代新能源科技有限公司 23 特許件数下降 279位 112 27(109位)
122位 東芝ライフスタイル株式会社 22 特許件数上昇 117位 267 11(268位)
122位 井関農機株式会社 22 特許件数下降 169位 198 26(113位)
122位 株式会社SCREENホールディングス 22 特許件数上昇 89位 341 41(65位)
122位 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 22 特許件数上昇 119位 264 19(156位)
122位 東芝メモリ株式会社 22 特許件数下降 190位 175 46(55位)
122位 ヤンマーホールディングス株式会社 22 特許件数下降 202位 165 22(136位)
128位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 21 特許件数下降 203位 164 23(129位)
128位 株式会社ジェイテクト 21 特許件数下降 132位 247 28(101位)
128位 川崎重工業株式会社 21 特許件数上昇 120位 263 28(101位)
128位 TOTO株式会社 21 特許件数上昇 96位 320 20(151位)
128位 ラム リサーチ コーポレーション 21 特許件数下降 216位 154 19(156位)
128位 株式会社バンダイナムコゲームス 21 特許件数下降 322位 92 4(599位)
134位 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 20 特許件数上昇 126位 252 11(268位)
134位 浜松ホトニクス株式会社 20 特許件数上昇 113位 282 15(191位)
134位 ソフトバンクモバイル株式会社 20 特許件数下降 140位 237 24(123位)
134位 サミー株式会社 20 特許件数上昇 61位 441 83(21位)
134位 株式会社神戸製鋼所 20 特許件数上昇 118位 266 25(119位)
134位 ヤマハ株式会社 20 特許件数下降 211位 159 22(136位)
134位 日産化学工業株式会社 20 特許件数下降 182位 187 7(387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング