特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3734位 コマディール・エス アー 3 特許件数上昇 3095位 6 2(4168位)
3734位 株式会社東京自働機械製作所 3 特許件数上昇 2034位 10 3(3037位)
3734位 イナート・ファルマ・ソシエテ・アノニム 3 特許件数上昇 2711位 7 3(3037位)
3734位 コリア エレクトロニクス テクノロジ インスティチュート 3 特許件数上昇 3594位 5 3(3037位)
3734位 株式会社パイオニアFA 3 特許件数上昇 3095位 6 0(19374位)
3734位 シュタビルス ゲーエムベーハー 3 - 0 1(6843位)
3734位 オカモト株式会社 3 特許件数上昇 3594位 5 2(4168位)
3734位 佐竹化学機械工業株式会社 3 特許件数下降 7679位 2 2(4168位)
3734位 AGCセラミックス株式会社 3 特許件数下降 5492位 3 0(19374位)
3734位 株式会社三菱総合研究所 3 特許件数上昇 2034位 10 2(4168位)
3734位 イムノコア リミテッド 3 特許件数下降 5492位 3 4(2445位)
3734位 有限会社エージーインク 3 - 0 0(19374位)
3734位 株式会社マツモト交商 3 特許件数上昇 3095位 6 0(19374位)
3734位 ミクロ株式会社 3 特許件数下降 5492位 3 0(19374位)
3734位 株式会社テクノメデイカ 3 - 0 2(4168位)
3734位 株式会社東洋クオリティワン 3 特許件数下降 7679位 2 7(1590位)
3734位 ユケン工業株式会社 3 特許件数下降 7679位 2 1(6843位)
3734位 学校法人加計学園 3 特許件数下降 7679位 2 2(4168位)
3734位 コアテツクス 3 - 0 0(19374位)
3734位 株式会社カワムラサイクル 3 特許件数下降 13071位 1 0(19374位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2445位 株式会社桂精機製作所 4 特許件数下降 6346位 2 0(24274位)
2445位 武蔵精密工業株式会社 4 特許件数上昇 1230位 17 3(3734位)
2445位 旭精工株式会社 4 特許件数上昇 909位 25 10(1403位)
2445位 CONNEXX SYSTEMS株式会社 4 特許件数下降 10406位 1 1(8990位)
2445位 四国計測工業株式会社 4 特許件数上昇 1722位 11 4(2946位)
2445位 JMエナジー株式会社 4 特許件数下降 4647位 3 0(24274位)
2445位 株式会社三井ハイテック 4 特許件数上昇 1722位 11 1(8990位)
2445位 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 1447位 14 10(1403位)
2445位 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 4 特許件数下降 3143位 5 11(1282位)
2445位 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 1274位 16 11(1282位)
2445位 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 4 特許件数上昇 1722位 11 6(2149位)
2445位 エリコン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト,トリュープバッハ 4 特許件数下降 4647位 3 2(5221位)
2445位 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2026位 9 9(1532位)
2445位 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 4 特許件数上昇 967位 23 14(1039位)
2445位 独立行政法人国立高等専門学校機構 4 特許件数上昇 2026位 9 15(984位)
2445位 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 4 特許件数下降 2446位 7 4(2946位)
2445位 モンサント テクノロジー エルエルシー 4 特許件数上昇 1617位 12 9(1532位)
2445位 パイロットインキ株式会社 4 特許件数上昇 2210位 8 7(1885位)
2445位 アディジェ ソシエタ ペル アチオニ 4 特許件数下降 4647位 3 0(24274位)
2445位 早川ゴム株式会社 4 特許件数下降 2446位 7 6(2149位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング