特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3734位 コマディール・エス アー 3 特許件数上昇 3095位 6 2(4168位)
3734位 株式会社東京自働機械製作所 3 特許件数上昇 2034位 10 3(3037位)
3734位 イナート・ファルマ・ソシエテ・アノニム 3 特許件数上昇 2711位 7 3(3037位)
3734位 コリア エレクトロニクス テクノロジ インスティチュート 3 特許件数上昇 3594位 5 3(3037位)
3734位 株式会社パイオニアFA 3 特許件数上昇 3095位 6 0(19374位)
3734位 シュタビルス ゲーエムベーハー 3 - 0 1(6843位)
3734位 オカモト株式会社 3 特許件数上昇 3594位 5 2(4168位)
3734位 佐竹化学機械工業株式会社 3 特許件数下降 7679位 2 2(4168位)
3734位 AGCセラミックス株式会社 3 特許件数下降 5492位 3 0(19374位)
3734位 株式会社三菱総合研究所 3 特許件数上昇 2034位 10 2(4168位)
3734位 イムノコア リミテッド 3 特許件数下降 5492位 3 4(2445位)
3734位 有限会社エージーインク 3 - 0 0(19374位)
3734位 株式会社マツモト交商 3 特許件数上昇 3095位 6 0(19374位)
3734位 ミクロ株式会社 3 特許件数下降 5492位 3 0(19374位)
3734位 株式会社テクノメデイカ 3 - 0 2(4168位)
3734位 株式会社東洋クオリティワン 3 特許件数下降 7679位 2 7(1590位)
3734位 ユケン工業株式会社 3 特許件数下降 7679位 2 1(6843位)
3734位 学校法人加計学園 3 特許件数下降 7679位 2 2(4168位)
3734位 コアテツクス 3 - 0 0(19374位)
3734位 株式会社カワムラサイクル 3 特許件数下降 13071位 1 0(19374位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2445位 株式会社小泉製作所 4 特許件数下降 3143位 5 1(8990位)
2445位 東レフィルム加工株式会社 4 特許件数下降 3143位 5 1(8990位)
2445位 西日本旅客鉄道株式会社 4 特許件数上昇 1868位 10 5(2462位)
2445位 KBセーレン株式会社 4 特許件数下降 2446位 7 4(2946位)
2445位 ヨゼフ フェゲーレ アーゲー 4 特許件数下降 4647位 3 9(1532位)
2445位 株式会社モリタホールディングス 4 特許件数上昇 1868位 10 2(5221位)
2445位 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 4 特許件数下降 3695位 4 3(3734位)
2445位 みずほ情報総研株式会社 4 特許件数上昇 1531位 13 7(1885位)
2445位 NECネッツエスアイ株式会社 4 特許件数下降 10406位 1 1(8990位)
2445位 株式会社指月電機製作所 4 特許件数下降 3695位 4 2(5221位)
2445位 ジーイー−ヒタチ・ニュークリア・エナジー・アメリカズ・エルエルシー 4 特許件数上昇 2026位 9 6(2149位)
2445位 レオン自動機株式会社 4 特許件数上昇 2026位 9 2(5221位)
2445位 日本山村硝子株式会社 4 特許件数上昇 1722位 11 1(8990位)
2445位 共和レザー株式会社 4 特許件数下降 2446位 7 1(8990位)
2445位 日精樹脂工業株式会社 4 特許件数上昇 1868位 10 6(2149位)
2445位 アンデン株式会社 4 特許件数上昇 2026位 9 11(1282位)
2445位 濱田重工株式会社 4 - 0 1(8990位)
2445位 株式会社四国総合研究所 4 特許件数下降 2757位 6 1(8990位)
2445位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 4 特許件数下降 3695位 4 10(1403位)
2445位 サレプタ セラピューティクス, インコーポレイテッド 4 特許件数下降 3695位 4 7(1885位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング