特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月20日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3798位 カーディオバスキュラー システムズ, インコーポレイテッド 3 - 0 0(19641位)
3798位 東洋エンジニアリング株式会社 3 特許件数上昇 2034位 10 3(3091位)
3798位 美濃窯業株式会社 3 特許件数下降 13071位 1 0(19641位)
3798位 城東テクノ株式会社 3 特許件数上昇 2460位 8 5(2107位)
3798位 HOYA Technosurgical株式会社 3 特許件数下降 13071位 1 0(19641位)
3798位 日本エア・リキード株式会社 3 特許件数下降 4317位 4 2(4221位)
3798位 メシエ−ブガッティ−ドウティ 3 - 0 0(19641位)
3798位 和碩聯合科技股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 2034位 10 6(1835位)
3798位 塚本 進一 3 特許件数下降 4317位 4 8(1467位)
3798位 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ 3 特許件数上昇 3594位 5 3(3091位)
3798位 原田工業株式会社 3 特許件数下降 5492位 3 6(1835位)
3798位 ジーイー・アビエイション・システムズ・エルエルシー 3 特許件数下降 4317位 4 2(4221位)
3798位 テクノマティック・ソシエタ・ペル・アチオニ 3 特許件数下降 7679位 2 0(19641位)
3798位 コトブキシーティング株式会社 3 特許件数下降 7679位 2 1(6960位)
3798位 国立大学法人 大分大学 3 特許件数上昇 1886位 11 2(4221位)
3798位 サクミ コオペラティヴァ メッカニチ イモラ ソシエタ コオペラティヴァ 3 特許件数上昇 2711位 7 3(3091位)
3798位 カーネギー メロン ユニバーシティ 3 特許件数下降 13071位 1 2(4221位)
3798位 若築建設株式会社 3 特許件数下降 5492位 3 1(6960位)
3798位 株式会社 商船三井 3 特許件数下降 4317位 4 1(6960位)
3798位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 3 特許件数上昇 2216位 9 2(4221位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1616位 ターボ システムズ スウィツァーランド リミテッド 7 特許件数下降 6346位 2 1(9128位)
1616位 ブルックス オートメーション ユーエス、エルエルシー 7 特許件数上昇 1274位 16 1(9128位)
1616位 株式会社エイトノット 7 特許件数下降 10406位 1 6(2175位)
1616位 株式会社TOTOKU 7 特許件数上昇 967位 23 4(2990位)
1616位 株式会社水素パワー 7 特許件数下降 6346位 2 3(3798位)
1616位 浙江工商大学 7 特許件数下降 6346位 2 2(5274位)
1616位 スペシャルティ オペレーションズ フランス 7 特許件数下降 10406位 1 15(995位)
1616位 株式会社REVOX 7 特許件数下降 3695位 4 0(24557位)
1616位 株式会社M3 7 特許件数下降 4647位 3 0(24557位)
1616位 北京石頭世紀科技股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 10406位 1 35(510位)
1616位 スケッチャーズ ユーエスエイ インコーポレイテッド ザ セカンド 7 - 0 12(1218位)
1616位 レイセオン カンパニー 7 - 0 6(2175位)
1616位 株式会社オプトル 7 特許件数下降 6346位 2 1(9128位)
1616位 株式会社博報堂テクノロジーズ 7 特許件数下降 10406位 1 0(24557位)
1835位 エシコン・インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1722位 11 5(2494位)
1835位 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション 6 特許件数下降 4647位 3 8(1698位)
1835位 ボレアリス・アクチェンゲゼルシャフト 6 特許件数下降 2446位 7 4(2990位)
1835位 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 6 特許件数上昇 1447位 14 8(1698位)
1835位 エスアールアイ インターナショナル 6 特許件数下降 2446位 7 6(2175位)
1835位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 6 特許件数下降 4647位 3 11(1306位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング