特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3434位 オルト株式会社 3 特許件数下降 13071位 1 3(2818位)
3434位 株式会社アメイズプラス 3 特許件数下降 4317位 4 1(6343位)
3434位 ザ ユニバーシティ オブ ブリストル 3 特許件数下降 7679位 2 1(6343位)
3434位 セレクト コンフォート コーポレーション 3 特許件数上昇 1646位 13 3(2818位)
3434位 イノフェーズ インコーポレイテッド 3 - 0 0(18187位)
3434位 ヘルビガー・アントリーブシュテクニク・ホールディング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 3 - 0 0(18187位)
3434位 株式会社ソラコム 3 特許件数下降 13071位 1 2(3876位)
3434位 セラ プログノスティックス, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7679位 2 0(18187位)
3434位 ヤマトエスロン株式会社 3 特許件数上昇 2460位 8 7(1477位)
3434位 ユニフェルシテイト マーストリヒト 3 特許件数下降 7679位 2 0(18187位)
3434位 ヌマブ アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 3095位 6 1(6343位)
3434位 株式会社 五十嵐電機製作所 3 特許件数下降 13071位 1 1(6343位)
3434位 エイ−ファックス リミテッド 3 特許件数下降 4317位 4 1(6343位)
3434位 マイオカーディア,インク 3 特許件数下降 7679位 2 1(6343位)
3434位 株式会社トーツー創研 3 特許件数下降 13071位 1 0(18187位)
3434位 リグスホスピタレット 3 - 0 0(18187位)
3434位 ライフェンホイザー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト・マシイネンファブリーク 3 特許件数下降 7679位 2 2(3876位)
3434位 株式会社東北イノアック 3 特許件数下降 7679位 2 0(18187位)
3434位 岩井ファルマテック株式会社 3 特許件数下降 7679位 2 4(2247位)
3434位 寛仕工業股▲ふん▼有限公司 3 - 0 3(2818位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
687位 恵科股▲分▼有限公司 18 特許件数下降 3143位 5 11(1188位)
722位 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 17 特許件数上昇 509位 52 4(2688位)
722位 東レエンジニアリング株式会社 17 特許件数上昇 720位 34 33(483位)
722位 FDK株式会社 17 特許件数上昇 565位 45 44(388位)
722位 NECトーキン株式会社 17 特許件数下降 967位 23 16(871位)
722位 ベック株式会社 17 特許件数下降 806位 29 18(791位)
722位 株式会社ニチベイ 17 特許件数上昇 582位 44 17(834位)
722位 高砂熱学工業株式会社 17 特許件数上昇 703位 35 10(1284位)
722位 セイコーインスツル株式会社 17 特許件数上昇 631位 40 7(1724位)
722位 日置電機株式会社 17 特許件数下降 909位 25 19(764位)
722位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 17 特許件数上昇 657位 38 25(606位)
722位 大阪シーリング印刷株式会社 17 特許件数上昇 703位 35 16(871位)
722位 荒川化学工業株式会社 17 特許件数下降 806位 29 11(1188位)
722位 三井住友建設株式会社 17 特許件数上昇 648位 39 36(449位)
722位 株式会社前川製作所 17 特許件数上昇 687位 36 28(556位)
722位 株式会社 東京ウエルズ 17 特許件数下降 1048位 21 6(1955位)
722位 日本電子株式会社 17 特許件数上昇 327位 91 20(732位)
722位 大正製薬株式会社 17 特許件数下降 1123位 19 13(1022位)
722位 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 17 特許件数下降 882位 26 20(732位)
722位 富士紡ホールディングス株式会社 17 特許件数上昇 619位 41 14(965位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング