特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3202位 武久 究 2 - 0 0(12778位)
3202位 オルト株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 1(4217位)
3202位 ロロマティク・ソシエテ・アノニム 2 - 0 0(12778位)
3202位 ライスハウアー アーゲー 2 - 0 0(12778位)
3202位 日本ジフィー食品株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 0(12778位)
3202位 株式会社アメイズプラス 2 特許件数下降 4317位 4 1(4217位)
3202位 株式会社日之出電機製作所 2 - 0 0(12778位)
3202位 マヨ ファウンデーション フォー メディカル エデュケーション アンド リサーチ 2 特許件数下降 5492位 3 0(12778位)
3202位 バイエリッシェ モトーレン ヴェルケ アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数下降 7679位 2 0(12778位)
3202位 ザ ユニバーシティ オブ ブリストル 2 特許件数下降 7679位 2 1(4217位)
3202位 デューク・ユニヴァーシティ 2 特許件数下降 7679位 2 0(12778位)
3202位 アミーリクス・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 13071位 1 0(12778位)
3202位 バルメット・アー・ベー 2 特許件数下降 7679位 2 0(12778位)
3202位 テクノロジ アバンセ エ メンブラン アンデュストリエレ 2 - 0 0(12778位)
3202位 株式会社SDK 2 特許件数下降 13071位 1 0(12778位)
3202位 ヘルビガー・アントリーブシュテクニク・ホールディング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 0 0(12778位)
3202位 ウベックス アルバイツシュッツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0 0(12778位)
3202位 学校法人 川崎学園 2 特許件数下降 13071位 1 2(2571位)
3202位 オプコ アイルランド グローバル ホールディングス リミテッド 2 - 0 0(12778位)
3202位 ルメンタム オペレーションズ エルエルシー 2 特許件数上昇 2034位 10 2(2571位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
121位 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 81 特許件数下降 126位 252 60(196位)
121位 井関農機株式会社 81 特許件数下降 169位 198 123(82位)
121位 鹿島建設株式会社 81 特許件数下降 137位 242 84(143位)
121位 アルプス電気株式会社 81 特許件数下降 148位 225 53(224位)
121位 マジック リープ, インコーポレイテッド 81 特許件数上昇 112位 284 57(206位)
121位 株式会社オービック 81 特許件数上昇 101位 310 90(130位)
127位 パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 80 特許件数下降 198位 168 71(164位)
128位 ソフトバンクモバイル株式会社 78 特許件数下降 140位 237 61(194位)
128位 住友電装株式会社 78 特許件数下降 132位 247 83(145位)
128位 ラム リサーチ コーポレーション 78 特許件数下降 216位 154 95(120位)
128位 株式会社ニコン 78 特許件数下降 142位 235 84(143位)
128位 楽天株式会社 78 特許件数上昇 116位 268 82(147位)
133位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 77 特許件数下降 179位 191 31(341位)
134位 テイ・エス テック株式会社 76 特許件数下降 182位 187 97(116位)
134位 ローム株式会社 76 特許件数上昇 101位 310 223(32位)
134位 三井化学株式会社 76 特許件数上昇 129位 248 94(123位)
137位 アイシン精機株式会社 75 特許件数上昇 71位 391 205(40位)
137位 東芝ライフスタイル株式会社 75 特許件数上昇 117位 267 83(145位)
137位 沖電気工業株式会社 75 特許件数上昇 110位 287 137(72位)
140位 独立行政法人産業技術総合研究所 74 特許件数上昇 138位 241 70(167位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング