特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
396位 日新電機株式会社 26 特許件数上昇 314位 104 28(337位)
396位 オルガノ株式会社 26 特許件数下降 419位 75 41(251位)
396位 日産化学工業株式会社 26 特許件数上昇 357位 92 62(169位)
396位 株式会社 日立パワーデバイス 26 特許件数下降 444位 70 8(872位)
396位 株式会社イトーキ 26 特許件数上昇 320位 102 25(370位)
396位 ローレルバンクマシン株式会社 26 特許件数下降 614位 45 17(492位)
407位 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 25 特許件数上昇 370位 89 16(510位)
407位 日本ゼオン株式会社 25 特許件数上昇 384位 85 69(151位)
407位 出光興産株式会社 25 特許件数上昇 277位 124 36(278位)
407位 日油株式会社 25 特許件数上昇 405位 79 36(278位)
407位 ナブテスコ株式会社 25 特許件数上昇 331位 98 38(270位)
407位 株式会社フジタ 25 特許件数上昇 280位 123 54(195位)
407位 株式会社ミツトヨ 25 特許件数下降 544位 52 23(395位)
407位 株式会社フジミインコーポレーテッド 25 特許件数下降 773位 33 25(370位)
407位 株式会社ニデック 25 特許件数上昇 405位 79 26(357位)
407位 株式会社ワコム 25 特許件数下降 477位 64 37(275位)
407位 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフト 25 特許件数下降 654位 41 6(1127位)
407位 中国移動通信有限公司研究院 25 特許件数下降 529位 55 13(602位)
407位 長江存儲科技有限責任公司 25 特許件数下降 571位 49 23(395位)
407位 Future Technology株式会社 25 特許件数下降 430位 73 15(530位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
455位 ロート製薬株式会社 19 特許件数下降 495位 53 53(224位)
455位 オークマ株式会社 19 特許件数下降 495位 53 18(532位)
455位 フタバ産業株式会社 19 特許件数下降 472位 57 39(285位)
455位 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 19 特許件数下降 592位 43 8(1009位)
455位 サカタインクス株式会社 19 特許件数下降 545位 47 27(387位)
455位 エンゼルプレイングカード株式会社 19 特許件数下降 1001位 22 22(452位)
455位 キリンホールディングス株式会社 19 特許件数下降 648位 39 32(334位)
455位 アルセロールミタル 19 特許件数下降 495位 53 27(387位)
455位 フリー株式会社 19 特許件数下降 631位 40 18(532位)
455位 エヌビディア コーポレーション 19 特許件数下降 2210位 8 1(5504位)
455位 株式会社ゼロボード 19 特許件数下降 608位 42 49(238位)
455位 NSKステアリング&コントロール株式会社 19 特許件数下降 909位 25 18(532位)
455位 サクサ株式会社 19 特許件数下降 1617位 12 19(504位)
455位 理想テクノロジーズ株式会社 19 特許件数下降 1447位 14 23(438位)
475位 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 18 特許件数上昇 402位 73 33(324位)
475位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 18 特許件数下降 648位 39 19(504位)
475位 キッコーマン株式会社 18 特許件数下降 657位 38 10(858位)
475位 株式会社岡村製作所 18 特許件数上昇 265位 120 94(123位)
475位 日機装株式会社 18 特許件数上昇 362位 81 22(452位)
475位 三井造船株式会社 18 特許件数下降 667位 37 14(639位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング