特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
399位 ポーラ化成工業株式会社 42 特許件数下降 571位 49 24(556位)
399位 武田薬品工業株式会社 42 特許件数下降 430位 73 40(377位)
399位 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 42 特許件数下降 640位 42 13(890位)
399位 デックスコム・インコーポレーテッド 42 特許件数下降 529位 55 27(511位)
399位 株式会社Cygames 42 特許件数上昇 296位 112 47(324位)
399位 株式会社KOKUSAI ELECTRIC 42 特許件数下降 457位 67 42(365位)
407位 日油株式会社 41 特許件数上昇 405位 79 53(305位)
407位 アビオメド インコーポレイテッド 41 特許件数下降 571位 49 16(760位)
407位 三和シヤッター工業株式会社 41 特許件数上昇 336位 96 61(272位)
407位 エンゼルプレイングカード株式会社 41 特許件数下降 562位 50 34(428位)
407位 アルセロールミタル 41 特許件数下降 435位 71 24(556位)
407位 楽天モバイル株式会社 41 特許件数下降 1001位 24 23(574位)
407位 パナソニック株式会社 41 特許件数下降 514位 58 4(2238位)
414位 NECソリューションイノベータ株式会社 40 特許件数上昇 320位 102 45(335位)
414位 ユニチカ株式会社 40 特許件数上昇 341位 95 35(419位)
414位 株式会社コーセー 40 特許件数下降 654位 41 20(632位)
414位 旭化成エレクトロニクス株式会社 40 特許件数上昇 383位 86 14(843位)
414位 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 40 特許件数上昇 325位 101 63(265位)
414位 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 40 特許件数下降 446位 69 31(461位)
414位 シンジェンタ クロップ プロテクション アクチェンゲゼルシャフト 40 特許件数下降 435位 71 17(719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
6318位 王 相軍 1 - 1(8168位)
6318位 アーケル バイオマリン ヒューマン イングリーディエンツ アクティーゼルスカブ 1 - 0(22435位)
6318位 株式会社ゆうき 1 - 0(22435位)
6318位 株式会社grigry 1 - 0(22435位)
6318位 安倍 弘和 1 - 0(22435位)
6318位 株式会社Sector Seven Games 1 - 0(22435位)
6318位 新井 亨 1 - 0(22435位)
6318位 テルマリウム株式会社 1 - 0(22435位)
6318位 エチウム,エルエルシー 1 - 1(8168位)
6318位 ジ・シン・ファーマシューティカルズ・ホンコン・リミテッド 1 - 1(8168位)
6318位 株式会社TSReform 1 - 1(8168位)
6318位 ジ・インジウム・コーポレーション・オブ・アメリカ 1 - 0(22435位)
6318位 株式会社ストリーモ 1 - 0(22435位)
6318位 株式会社テミクス・データ 1 - 0(22435位)
6318位 野村 昇 1 - 0(22435位)
6318位 株式会社シルクローダ 1 - 0(22435位)
6318位 塩見 利明 1 - 1(8168位)
6318位 わくわく社会保険労務士法人 1 - 1(8168位)
6318位 日高 剛生 1 - 1(8168位)
6318位 Chiptip Technology株式会社 1 - 1(8168位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング