特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1844位 ニュロセントリア インコーポレイテッド 1 - 0 0(4886位)
1844位 シャンハイ エピムアブ バイオセラピューティクス カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 ウィスク アエロ エルエルシー 1 - 0 0(4886位)
1844位 マグレブ エアロ インコーポレイテッド 1 - 0 0(4886位)
1844位 株式会社ミスターウォーターマン 1 - 0 0(4886位)
1844位 ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド 1 特許件数下降 2034位 10 0(4886位)
1844位 株式会社LINK−US 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 ストロング フォース ティエクス ポートフォリオ 2018,エルエルシー 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 ビー1、インスティテュート、オブ、イメージ、テクノロジー、インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 754位 34 2(884位)
1844位 ▲高▼松 隆士 1 - 0 0(4886位)
1844位 株式会社岩谷技研 1 特許件数下降 2711位 7 1(1434位)
1844位 株式会社三鷹ホールディングス 1 特許件数下降 4317位 4 0(4886位)
1844位 三宅 晃 1 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
1844位 リプリーヴ カーディオヴァスキュラ― インコーポレイテッド 1 特許件数下降 5492位 3 1(1434位)
1844位 オーツー・パートナーズ・エルエルシー 1 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
1844位 デュポン・東レ・スペシャルティ・マテリアル株式会社 1 特許件数下降 7679位 2 0(4886位)
1844位 成都理工大学 1 特許件数下降 7679位 2 1(1434位)
1844位 関西電力送配電株式会社 1 特許件数下降 3095位 6 0(4886位)
1844位 グラット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数下降 3095位 6 2(884位)
1844位 遠藤 裕一 1 - 0 0(4886位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1434位 アンフェノル・コーポレーション 1 - 0 1(1844位)
1434位 スタムフォード・ディバイセズ・リミテッド 1 特許件数下降 10406位 1 1(1844位)
1434位 月桂冠株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 ジーニアルライト株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 トライエンジニアリング株式会社 1 特許件数下降 4647位 3 1(1844位)
1434位 モリリン株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 株式会社コンステック 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 株式会社巴コーポレーション 1 特許件数下降 2757位 6 0(5747位)
1434位 東京ラヂエーター製造株式会社 1 - 0 0(5747位)
1434位 ダッソー システムズ アメリカス コーポレイション 1 特許件数下降 1617位 12 0(5747位)
1434位 ペンタ・セキュリティ・システムズ・インコーポレーテッド 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 長谷川電機工業株式会社 1 - 0 0(5747位)
1434位 フラウンホーファ−ゲゼルシャフト ツァー フォルデルング デア アンゲバンデン フォルシュンク エー. ファオ. 1 - 0 0(5747位)
1434位 株式会社内田洋行 1 特許件数下降 2757位 6 1(1844位)
1434位 セヴァ サンテ アニマレ 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソチアティ ソチエタ レスポンサビリタ リミテ 1 - 0 0(5747位)
1434位 ラボラトワール・エム2 1 - 0 0(5747位)
1434位 ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 オルムコ コーポレイション 1 - 0 0(5747位)
1434位 天龍化学工業株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング