特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
420位 旭化成エレクトロニクス株式会社 40 特許件数上昇 383位 86 14(844位)
420位 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 40 特許件数上昇 325位 101 64(263位)
420位 レスメド・リミテッド 40 特許件数下降 544位 52 29(488位)
424位 株式会社アマダ 39 特許件数上昇 357位 92 55(297位)
424位 大同特殊鋼株式会社 39 特許件数上昇 341位 95 32(450位)
424位 JX日鉱日石金属株式会社 39 特許件数下降 495位 61 37(405位)
424位 株式会社ミツトヨ 39 特許件数下降 544位 52 28(500位)
424位 日立工機株式会社 39 特許件数上昇 311位 105 32(450位)
424位 ローレルバンクマシン株式会社 39 特許件数下降 614位 45 25(541位)
424位 株式会社コーエーテクモゲームス 39 特許件数下降 1031位 23 22(598位)
424位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 39 特許件数下降 463位 66 41(370位)
432位 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 38 特許件数上昇 379位 87 45(336位)
432位 株式会社北電子 38 特許件数上昇 366位 90 29(488位)
432位 トヨタ車体株式会社 38 特許件数上昇 363位 91 51(315位)
432位 株式会社クラレ 38 特許件数下降 457位 67 94(183位)
432位 河村電器産業株式会社 38 特許件数上昇 319位 103 38(391位)
432位 新電元工業株式会社 38 特許件数下降 518位 57 47(325位)
432位 東芝ホームテクノ株式会社 38 特許件数下降 595位 47 18(687位)
432位 高砂電器産業株式会社 38 特許件数上昇 402位 80 20(634位)
432位 ファイザー・インク 38 特許件数下降 523位 56 13(892位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
261位 三星エスディアイ株式会社 65 特許件数下降 346位 86 165(113位)
261位 株式会社トクヤマ 65 特許件数下降 286位 108 69(278位)
263位 出光興産株式会社 64 特許件数下降 268位 118 46(371位)
263位 NOK株式会社 64 特許件数上昇 247位 130 36(449位)
263位 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 64 特許件数下降 282位 110 40(420位)
263位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 64 特許件数下降 327位 91 86(226位)
263位 ビーワイディー カンパニー リミテッド 64 特許件数下降 305位 97 132(150位)
268位 インテル・コーポレーション 63 特許件数下降 456位 60 20(732位)
268位 太平洋セメント株式会社 63 特許件数上昇 262位 121 32(496位)
270位 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 62 特許件数下降 396位 75 35(461位)
270位 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 62 特許件数下降 292位 106 31(514位)
270位 能美防災株式会社 62 特許件数下降 282位 110 75(261位)
273位 三星ディスプレイ株式會社 61 特許件数下降 275位 115 107(179位)
273位 三和シヤッター工業株式会社 61 特許件数下降 334位 89 41(411位)
275位 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 60 特許件数下降 305位 97 97(199位)
275位 ロレアル 60 特許件数下降 315位 94 87(223位)
275位 株式会社シマノ 60 特許件数上昇 260位 122 69(278位)
275位 日立アプライアンス株式会社 60 特許件数上昇 212位 158 150(128位)
275位 国立大学法人名古屋大学 60 特許件数下降 322位 92 75(261位)
275位 株式会社ダイセル 60 特許件数上昇 267位 119 27(573位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング