特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
416位 新電元工業株式会社 19 特許件数下降 518位 57 28(293位)
416位 アビオメド インコーポレイテッド 19 特許件数下降 571位 49 12(548位)
416位 シンフォニアテクノロジー株式会社 19 特許件数下降 495位 61 13(513位)
416位 日本板硝子株式会社 19 特許件数下降 773位 33 12(548位)
416位 ホシザキ電機株式会社 19 特許件数上昇 402位 80 20(387位)
416位 株式会社富士通ゼネラル 19 特許件数上昇 267位 127 21(366位)
416位 株式会社PFU 19 特許件数下降 417位 76 19(401位)
416位 バード・アクセス・システムズ,インコーポレーテッド 19 特許件数下降 694位 38 7(822位)
416位 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 19 特許件数上昇 120位 275 0(11130位)
416位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 19 特許件数下降 463位 66 15(468位)
416位 Future Technology株式会社 19 特許件数下降 430位 73 14(486位)
416位 サクサ株式会社 19 特許件数下降 1759位 12 16(445位)
433位 コーニング インコーポレイテッド 18 特許件数上昇 253位 138 19(401位)
433位 国立大学法人神戸大学 18 特許件数下降 630位 43 5(1087位)
433位 株式会社オリンピア 18 特許件数上昇 302位 108 21(366位)
433位 三浦工業株式会社 18 特許件数上昇 306位 107 12(548位)
433位 村田機械株式会社 18 特許件数上昇 261位 134 17(429位)
433位 ライオン株式会社 18 特許件数上昇 267位 127 22(352位)
433位 三菱瓦斯化学株式会社 18 特許件数上昇 400位 81 40(214位)
433位 株式会社クラレ 18 特許件数下降 457位 67 39(221位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
157位 三菱自動車工業株式会社 54 特許件数下降 193位 173 25(341位)
157位 三井化学株式会社 54 特許件数上昇 129位 248 78(114位)
163位 ザ・ボーイング・カンパニー 53 特許件数上昇 98位 314 51(192位)
163位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 53 特許件数下降 203位 164 57(169位)
163位 日産化学工業株式会社 53 特許件数下降 182位 187 24(359位)
166位 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 51 特許件数下降 208位 160 85(104位)
166位 アズビル株式会社 51 特許件数下降 280位 111 62(155位)
166位 株式会社IHI 51 特許件数上昇 158位 219 39(235位)
166位 大阪瓦斯株式会社 51 特許件数下降 208位 160 18(433位)
166位 日本電産株式会社 51 特許件数下降 236位 140 38(243位)
166位 グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッド 51 特許件数上昇 164位 213 26(328位)
172位 株式会社豊田中央研究所 50 特許件数上昇 124位 254 63(151位)
172位 パナソニック株式会社 50 特許件数下降 176位 192 21(389位)
172位 いすゞ自動車株式会社 50 特許件数上昇 126位 252 69(140位)
172位 国立大学法人 東京大学 50 特許件数下降 221位 151 53(188位)
176位 日立金属株式会社 49 特許件数上昇 107位 292 106(80位)
176位 味の素株式会社 49 特許件数上昇 148位 225 49(195位)
176位 日本電産サンキョー株式会社 49 特許件数下降 212位 158 21(389位)
179位 大成建設株式会社 48 特許件数上昇 146位 227 78(114位)
179位 株式会社吉野工業所 48 特許件数上昇 87位 359 122(64位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング