特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月26日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3322位 株式会社本久 2 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
3322位 atama plus株式会社 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 ニクソア エス.アー. 2 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
3322位 古河ケミカルズ株式会社 2 - 0 0(13351位)
3322位 ザ ジョンズ ホプキンス ユニバーシティ 2 特許件数上昇 2460位 8 0(13351位)
3322位 株式会社京楽産業ホールディングス 2 - 0 0(13351位)
3322位 レーヴェンシュタイン メディカル テクノロジー エス.アー. 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 フリースランド カンピーナ ネーデルランド ベスローテン フェンノートシャップ 2 特許件数上昇 2460位 8 0(13351位)
3322位 エイエルアイ グループ ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ カルピジャーニ 2 特許件数下降 13071位 1 3(2003位)
3322位 ウェスト ファーマ サービシーズ イスラエル リミテッド 2 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
3322位 シェンチェン グディックス テクノロジー カンパニー,リミテッド 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 シャリテ−ウニベルジテーツメディツィン ベルリン 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 アプレシア・ファーマスーティカルズ・エルエルシー 2 - 0 1(4434位)
3322位 エスエルティー テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 4317位 4 0(13351位)
3322位 ザ フランシス クリック インスティチュート リミティッド 2 - 0 0(13351位)
3322位 安徽美芝制冷設備有限公司 2 - 0 0(13351位)
3322位 オルビットエヌ カンパニー リミテッド 2 - 0 0(13351位)
3322位 トヨタ リサーチ インスティテュート,インコーポレイティド 2 特許件数下降 5492位 3 4(1613位)
3322位 株式会社プレシジョン 2 特許件数下降 3594位 5 1(4434位)
3322位 スパーク セラピューティクス インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 1886位 11 2(2700位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1344位 株式会社ミルボン 5 特許件数下降 1617位 12 8(1059位)
1344位 フェリカネットワークス株式会社 5 特許件数下降 2026位 9 0(16483位)
1344位 株式会社マーベラス 5 特許件数下降 2210位 8 1(5756位)
1344位 共栄社化学株式会社 5 特許件数下降 3143位 5 0(16483位)
1344位 旭有機材工業株式会社 5 特許件数上昇 806位 29 12(771位)
1344位 学校法人東海大学 5 特許件数上昇 1123位 19 6(1344位)
1344位 積水ホームテクノ株式会社 5 特許件数上昇 1048位 21 3(2391位)
1344位 不二サッシ株式会社 5 特許件数下降 1868位 10 3(2391位)
1344位 鬼怒川ゴム工業株式会社 5 特許件数下降 1722位 11 8(1059位)
1344位 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 5 特許件数下降 1355位 15 0(16483位)
1344位 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 5 特許件数下降 3695位 4 3(2391位)
1344位 ナブテスコオートモーティブ株式会社 5 特許件数上昇 1274位 16 1(5756位)
1344位 イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 6346位 2 2(3322位)
1344位 国立大学法人滋賀医科大学 5 特許件数下降 3143位 5 1(5756位)
1344位 ダナ ファーバー キャンサー インスティテュート,インコーポレイテッド 5 特許件数下降 6346位 2 3(2391位)
1344位 一丸ファルコス株式会社 5 特許件数下降 1722位 11 5(1563位)
1344位 国立大学法人 琉球大学 5 特許件数下降 1722位 11 4(1880位)
1344位 ▲き▼邦科技股▲分▼有限公司 5 特許件数下降 2026位 9 5(1563位)
1344位 スカイワークス ソリューションズ,インコーポレイテッド 5 特許件数下降 2026位 9 6(1344位)
1344位 タカラベルモント株式会社 5 特許件数下降 1868位 10 6(1344位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング