特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3322位 フェニックス エルエルシー 2 特許件数下降 7679位 2 1(4434位)
3322位 ファースト・ソーラー・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 4317位 4 3(2003位)
3322位 青▲島▼港国▲際▼股▲分▼有限公司 2 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
3322位 ファイバーテックス パーソナル ケア アクティーゼルスカブ 2 - 0 0(13351位)
3322位 パユンク ゲーエムベーハー メディツィンテヒノロギー 2 - 0 0(13351位)
3322位 ザ・ブリガム・アンド・ウィメンズ・ホスピタル 2 - 0 0(13351位)
3322位 山東科技大学 2 特許件数上昇 2216位 9 2(2700位)
3322位 上▲海▼翰森生物医▲薬▼科技有限公司 2 特許件数下降 3594位 5 1(4434位)
3322位 フンダシオン・パラ・ラ・インベスティガシオン・メディカ・アプリカダ 2 - 0 0(13351位)
3322位 中国科学院深▲チェン▼先進技術研究院 2 特許件数下降 5492位 3 0(13351位)
3322位 ビタ ツァーンファブリク ハー.ラウター ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 2 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
3322位 クリネティックス ファーマシューティカルズ,インク. 2 特許件数上昇 3095位 6 4(1613位)
3322位 スフィンゴテック セラピューティクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 セプトン テクノロジーズ,インコーポレイテッド 2 - 0 0(13351位)
3322位 杭州士▲蘭▼▲微▼▲電▼子股▲ふん▼有限公司 2 - 0 0(13351位)
3322位 株式会社杉孝グループホールディングス 2 特許件数上昇 2711位 7 1(4434位)
3322位 Social Good Foundation株式会社 2 特許件数下降 5492位 3 1(4434位)
3322位 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニヴァーシティー オブ テキサス システム 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 フジフイルム ソノサイト インコーポレイテッド 2 特許件数下降 3594位 5 3(2003位)
3322位 ユニバーシティ・オブ・ダンディー 2 - 0 0(13351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1180位 シャンハイ トサン テクノロジー リミテッド 6 特許件数下降 3695位 4 10(887位)
1180位 浙江工商大学 6 特許件数下降 6346位 2 1(5756位)
1180位 JX金属サーキュラーソリューションズ株式会社 6 - 0 3(2391位)
1344位 ラボラトリー コーポレイション オブ アメリカ ホールディングス 5 特許件数下降 4647位 3 3(2391位)
1344位 ダニスコ・ユーエス・インク 5 特許件数下降 3695位 4 6(1344位)
1344位 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 5 特許件数下降 1617位 12 4(1880位)
1344位 イスカル リミテッド 5 特許件数下降 1722位 11 1(5756位)
1344位 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 5 特許件数下降 1447位 14 1(5756位)
1344位 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー, エルエルシー 5 特許件数上昇 1001位 22 5(1563位)
1344位 ローム アンド ハース カンパニー 5 特許件数上昇 1123位 19 5(1563位)
1344位 ボーグワーナー インコーポレーテッド 5 特許件数下降 1722位 11 1(5756位)
1344位 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド 5 特許件数下降 1617位 12 0(16483位)
1344位 マイクロチップ テクノロジー インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 1230位 17 6(1344位)
1344位 京都府公立大学法人 5 特許件数下降 1722位 11 6(1344位)
1344位 学校法人立命館 5 特許件数上昇 703位 35 12(771位)
1344位 新コスモス電機株式会社 5 特許件数上昇 781位 30 3(2391位)
1344位 曙ブレーキ工業株式会社 5 特許件数下降 1447位 14 6(1344位)
1344位 株式会社トキワ 5 特許件数上昇 1081位 20 5(1563位)
1344位 国立大学法人九州工業大学 5 特許件数上昇 1001位 22 10(887位)
1344位 積水フーラー株式会社 5 特許件数上昇 967位 23 0(16483位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング