特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月22日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
437位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 37 特許件数下降 544位 52 20(626位)
437位 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 37 特許件数下降 477位 64 40(371位)
437位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 37 特許件数下降 463位 66 39(378位)
444位 株式会社北電子 36 特許件数上昇 366位 90 29(479位)
444位 HOYA株式会社 36 特許件数上昇 287位 121 55(294位)
444位 NOK株式会社 36 特許件数下降 472位 65 64(259位)
444位 三井住友建設株式会社 36 特許件数下降 544位 52 17(712位)
444位 株式会社 日立パワーデバイス 36 特許件数変わらず 444位 70 11(1021位)
444位 藤森工業株式会社 36 特許件数上昇 370位 89 31(455位)
444位 レスメド・リミテッド 36 特許件数下降 544位 52 27(505位)
444位 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 36 特許件数下降 509位 59 13(878位)
444位 ボストン サイエンティフィック メディカル デバイス リミテッド 36 特許件数下降 1174位 20 29(479位)
453位 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 35 特許件数下降 556位 51 23(568位)
453位 三浦工業株式会社 35 特許件数上昇 306位 107 21(605位)
453位 株式会社フジタ 35 特許件数上昇 280位 123 86(197位)
453位 エフ イー アイ カンパニ 35 特許件数下降 668位 40 22(589位)
453位 アイリスオーヤマ株式会社 35 特許件数上昇 354位 93 36(403位)
453位 日本電波工業株式会社 35 特許件数下降 1079位 22 6(1643位)
453位 ホシザキ電機株式会社 35 特許件数上昇 402位 80 37(393位)
453位 東京電力株式会社 35 特許件数下降 477位 64 34(421位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
159位 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 105 特許件数上昇 136位 243 84(223位)
162位 株式会社ブリヂストン 104 特許件数上昇 145位 231 167(106位)
163位 豊田合成株式会社 103 特許件数下降 172位 195 130(148位)
163位 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 103 特許件数下降 280位 111 75(255位)
165位 日本ゼオン株式会社 102 特許件数上昇 124位 254 46(365位)
165位 株式会社竹中工務店 102 特許件数上昇 114位 275 173(98位)
165位 ヤフー株式会社 102 特許件数上昇 103位 309 161(117位)
168位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 101 特許件数下降 203位 164 121(159位)
169位 三菱自動車工業株式会社 100 特許件数下降 193位 173 60(306位)
169位 ヤマハ発動機株式会社 100 特許件数下降 195位 171 126(153位)
171位 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 99 特許件数下降 251位 127 145(132位)
171位 株式会社神戸製鋼所 99 特許件数上昇 118位 266 107(173位)
171位 NTN株式会社 99 特許件数下降 223位 150 167(106位)
174位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 98 特許件数下降 219位 152 104(180位)
174位 パナソニック株式会社 98 特許件数下降 176位 192 33(475位)
174位 株式会社荏原製作所 98 特許件数下降 185位 185 107(173位)
174位 日立建機株式会社 98 特許件数下降 185位 185 96(195位)
178位 ミネベア株式会社 96 特許件数上昇 172位 195 122(157位)
179位 国立大学法人 東京大学 94 特許件数下降 221位 151 88(214位)
180位 太陽誘電株式会社 93 特許件数下降 190位 175 51(339位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング