特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3202位 シュナイダー・エレクトリック・システムズ・ユーエスエイ・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7679位 2 0(12778位)
3202位 アーラ フーズ エイエムビーエイ 2 特許件数下降 7679位 2 1(4217位)
3202位 株式会社エーワン 2 特許件数下降 3594位 5 0(12778位)
3202位 シャンハイ インスティテュート オブ マテリア メディカ、チャイニーズ アカデミー オブ サイエンシーズ 2 特許件数下降 13071位 1 0(12778位)
3202位 ミュスコ コーポレーション 2 - 0 0(12778位)
3202位 アナコンダ バイオメド エス エル 2 - 0 0(12778位)
3202位 アドバンスド アクセラレーター アプリケーションズ エスエー 2 特許件数下降 7679位 2 0(12778位)
3202位 エナジー ヴォールト インコーポレイテッド 2 特許件数下降 5492位 3 0(12778位)
3202位 株式会社みらい中央研究所 2 特許件数下降 13071位 1 1(4217位)
3202位 カダント ブラック クローソン エルエルシー 2 - 0 0(12778位)
3202位 有限会社ノア 2 - 0 2(2571位)
3202位 クールブルック オーワイ 2 特許件数上昇 3095位 6 0(12778位)
3202位 シェンツェン ジュフェイ オプトエレクトロニクス カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 7679位 2 1(4217位)
3202位 ベイジン ダイジャ インターネット インフォメーション テクノロジー カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 1476位 15 5(1286位)
3202位 森岡 昭 2 特許件数下降 13071位 1 0(12778位)
3202位 プロクマティック・インターナショナル・エービー 2 - 0 0(12778位)
3202位 スティーリアン インコーポレイテッド 2 - 0 1(4217位)
3202位 イーチャン・ヒューマンウェル・ファーマシューティカル・カンパニー・リミテッド 2 特許件数下降 5492位 3 0(12778位)
3202位 上海原能▲細▼胞生物低温▲設▼▲備▼有限公司 2 特許件数下降 13071位 1 0(12778位)
3202位 ベイジン ダージャー インターネット インフォメーション テクノロジー カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 1174位 20 2(2571位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2571位 バイオチューブ株式会社 2 - 0 0(15923位)
2571位 コニカ ミノルタ ビジネス ソリューションズ ユー.エス.エー., インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 1868位 10 2(3202位)
2571位 株式会社イデア・レコード 2 特許件数下降 10406位 1 2(3202位)
2571位 ネーデルランドセ オルガニサティエ フォール トエゲパスト−ナトールヴェテンシャッペリク オンデルゾエク ティエヌオー 2 特許件数下降 4647位 3 0(15923位)
2571位 三友セミコンエンジニアリング株式会社 2 特許件数下降 10406位 1 0(15923位)
2571位 株式会社RedDotDroneJapan 2 特許件数下降 10406位 1 2(3202位)
2571位 オリ インコーポレイテッド 2 - 0 1(5504位)
2571位 ヒンドゥスタン ペトロリアム コーポレーション リミテッド 2 特許件数下降 6346位 2 1(5504位)
2571位 ロッテ ケミカル コーポレイション 2 特許件数下降 3695位 4 0(15923位)
2571位 ブライト ヴュー テクノロジーズ コーポレーション 2 特許件数下降 10406位 1 0(15923位)
2571位 ピーディーエフ ソリューションズ,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 4647位 3 0(15923位)
2571位 イントゥーセル,インコーポレーティッド 2 特許件数下降 10406位 1 4(1800位)
2571位 マーベル アジア ピーティーイー、リミテッド 2 特許件数上昇 1531位 13 4(1800位)
2571位 富士通セミコンダクターメモリソリューション株式会社 2 特許件数上昇 2446位 7 0(15923位)
2571位 メルク・ミリポア・リミテッド 2 特許件数下降 6346位 2 1(5504位)
2571位 ミルテニー バイオテック ベー.フェー. ウント コー. カー・ゲー 2 特許件数下降 4647位 3 2(3202位)
2571位 特定非営利活動法人熟年体育大学リサーチセンター 2 - 0 0(15923位)
2571位 バイオインベント インターナショナル アクティエボラーグ 2 特許件数下降 6346位 2 1(5504位)
2571位 スベリーゲス スタルケルセプロデュセンテル,フォレニン ウー.ペー.アー 2 - 0 0(15923位)
2571位 ▲広▼州市恒▲諾▼康医▲薬▼科技有限公司 2 - 0 0(15923位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング