特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月29日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3322位 スリービリエン 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 昆明理工大学 2 特許件数下降 3594位 5 0(13351位)
3322位 フラマトム 2 特許件数上昇 2216位 9 1(4434位)
3322位 フレックスリンク アーベー 2 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
3322位 インキュベート メディカル テクノロジーズ、 エルエルシー 2 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
3322位 ジョンソン・マッセイ・アドバンスト・グラス・テクノロジーズ・ベスローテン・フェンノートシャップ 2 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
3322位 中国長江三峡集団有限公司 2 特許件数上昇 2034位 10 1(4434位)
3322位 サーティ・エッセ・ピ・ア 2 特許件数下降 5492位 3 0(13351位)
3322位 青山 博喜 2 - 0 0(13351位)
3322位 遠藤 啓太 2 - 0 0(13351位)
3322位 テンパス ラブズ,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
3322位 メドパクト,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 ラミナー インコーポレイテッド 2 - 0 1(4434位)
3322位 ビーダブリューエックスティ・アドバンスト・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 2 特許件数下降 5492位 3 0(13351位)
3322位 スーチュアン・コールン-バイオテック・バイオファーマシューティカル・カンパニー・リミテッド 2 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
3322位 3ナイン アーベー 2 - 0 0(13351位)
3322位 ミンテク カンパニー リミテッド 2 - 0 0(13351位)
3322位 アブティス・カンパニー・リミテッド 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 ホーホシューレ トリアー 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 オカブ ディートリヒ インダクション インコーポレイテッド 2 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2003位 水澤化学工業株式会社 3 特許件数下降 10406位 1 3(2391位)
2003位 神島化学工業株式会社 3 特許件数下降 10406位 1 1(5756位)
2003位 サイデン化学株式会社 3 特許件数下降 3695位 4 4(1880位)
2003位 ロッキード マーティン コーポレーション 3 特許件数下降 2757位 6 10(887位)
2003位 武藤工業株式会社 3 特許件数下降 3695位 4 0(16483位)
2003位 東海カーボン株式会社 3 特許件数上昇 1868位 10 0(16483位)
2003位 高麗大学校産学協力団 3 特許件数下降 3695位 4 2(3322位)
2003位 アルケア株式会社 3 特許件数下降 2446位 7 1(5756位)
2003位 トックベアリング株式会社 3 特許件数下降 2757位 6 0(16483位)
2003位 コーセル株式会社 3 特許件数下降 3695位 4 6(1344位)
2003位 日立ビークルエナジー株式会社 3 特許件数上昇 1274位 16 0(16483位)
2003位 株式会社日本スペリア社 3 特許件数下降 4647位 3 1(5756位)
2003位 株式会社タカラトミー 3 特許件数上昇 1081位 20 9(967位)
2003位 竹内工業株式会社 3 特許件数下降 10406位 1 2(3322位)
2003位 オメロス コーポレーション 3 特許件数下降 6346位 2 1(5756位)
2003位 ジャパン・フィールド株式会社 3 - 0 0(16483位)
2003位 ゲオルク フィッシャー ローアライトゥングスズュステーメ アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 3695位 4 1(5756位)
2003位 ユニヴァーシティ オブ ワシントン センター フォー コマーシャライゼーション 3 特許件数下降 2026位 9 5(1563位)
2003位 コマツ産機株式会社 3 特許件数上昇 1722位 11 0(16483位)
2003位 トキワ工業株式会社 3 特許件数下降 6346位 2 1(5756位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング