特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
442位 住友重機械搬送システム株式会社 6 特許件数下降 928位 26 5(451位)
442位 サカタインクス株式会社 6 特許件数下降 509位 59 5(451位)
442位 山陽特殊製鋼株式会社 6 特許件数下降 623位 44 3(678位)
442位 オリオン機械株式会社 6 特許件数下降 928位 26 3(678位)
442位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 6 特許件数下降 737位 35 2(884位)
442位 ケル株式会社 6 特許件数下降 2711位 7 0(4886位)
442位 エステー株式会社 6 特許件数下降 848位 29 4(535位)
442位 コイズミ照明株式会社 6 特許件数下降 595位 47 5(451位)
442位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 6 特許件数下降 502位 60 4(535位)
442位 エスケーハイニックス株式会社 6 特許件数下降 571位 49 3(678位)
442位 株式会社オンダ製作所 6 特許件数下降 1031位 23 8(305位)
442位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 6 特許件数下降 544位 52 5(451位)
442位 デックスコム・インコーポレーテッド 6 特許件数下降 529位 55 3(678位)
442位 バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド 6 特許件数下降 1406位 16 1(1434位)
442位 株式会社ミヤワキ 6 特許件数下降 848位 29 0(4886位)
442位 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 6 特許件数上昇 341位 95 14(197位)
442位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 6 特許件数下降 463位 66 6(387位)
442位 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 6 特許件数下降 509位 59 2(884位)
442位 株式会社マネースクウェアHD 6 特許件数下降 1550位 14 2(884位)
442位 株式会社日立インダストリアルプロダクツ 6 特許件数下降 830位 30 1(1434位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1434位 イーストマン ケミカル カンパニー 1 特許件数上昇 1355位 15 0(5747位)
1434位 サン ケミカル コーポレイション 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 ビクターリック カンパニー 1 特許件数下降 10406位 1 1(1844位)
1434位 フリードリヒ−シラー−ユニバーシタット イエナ 1 - 0 0(5747位)
1434位 インテリジェント エナジー リミテッド 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 サーモ フィッシャー サイエンティフィック (ブレーメン) ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 2210位 8 3(745位)
1434位 ジェンサーム インコーポレイテッド 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 ソイテック 1 特許件数下降 3143位 5 0(5747位)
1434位 株式会社 伊藤園 1 特許件数上昇 1274位 16 0(5747位)
1434位 株式会社テックスイージー 1 特許件数下降 3695位 4 0(5747位)
1434位 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 1 特許件数下降 1868位 10 1(1844位)
1434位 下田 一喜 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 株式会社中島製作所 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 公立大学法人奈良県立医科大学 1 特許件数下降 3143位 5 0(5747位)
1434位 千代田化工建設株式会社 1 特許件数下降 2026位 9 3(745位)
1434位 ヤマト科学株式会社 1 特許件数下降 3695位 4 1(1844位)
1434位 住友電工ファインポリマー株式会社 1 特許件数下降 2026位 9 0(5747位)
1434位 日本精線株式会社 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 1 特許件数下降 1868位 10 1(1844位)
1434位 高周波熱錬株式会社 1 特許件数上昇 1001位 22 1(1844位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング