特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月29日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3322位 シード ヘルス インコーポレイテッド 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 深▲せん▼市庫宝軟件有限公司 2 特許件数上昇 2216位 9 2(2700位)
3322位 AICRO株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
3322位 アプリファクトリーはるni株式会社 2 - 0 0(13351位)
3322位 深▲セン▼康諾思騰科技有限公司 2 特許件数下降 7679位 2 1(4434位)
3322位 ルオッサバーラ-キールナバーラ アーベー 2 特許件数下降 5492位 3 0(13351位)
3322位 株式会社AZSTOKE 2 - 0 0(13351位)
3322位 メディリンク セラピューティクス(スーチョウ)カンパニー,リミティド 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 大井 尚志 2 - 0 0(13351位)
3322位 株式会社小見山家具製作所 2 - 0 0(13351位)
3322位 クチュールデジタル株式会社 2 - 0 0(13351位)
3322位 株式会社ドクターバンク 2 - 0 0(13351位)
3322位 株式会社jibiica 2 - 0 0(13351位)
3322位 エナジー エクスプロレイション テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
3322位 ネクストポイント セラピューティクス, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
3322位 シルラジェン,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 5492位 3 1(4434位)
3322位 ハイペリオン マテリアルズ アンド テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
3322位 A1A株式会社 2 - 0 1(4434位)
3322位 有限会社ノゾミ工業 2 - 0 0(13351位)
3322位 ヴェンチュリ ラブ エスア 2 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
4434位 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 1 特許件数上昇 3695位 4 0(16483位)
4434位 アー・ファウ・エル・リスト・ゲー・エム・ベー・ハー 1 特許件数上昇 3143位 5 0(16483位)
4434位 ウニベルジテート ポリテクニカ デ カタル−ニア 1 - 0 1(5756位)
4434位 コリア インスティチュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー 1 特許件数下降 4647位 3 4(1880位)
4434位 カール ツァイス ヴィジョン インターナショナル ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 1531位 13 1(5756位)
4434位 ガタン インコーポレイテッド 1 特許件数下降 6346位 2 0(16483位)
4434位 ザ マーケティング ストア ワールドワイド,エルピー 1 - 0 0(16483位)
4434位 トリクセル 1 - 0 0(16483位)
4434位 愛知電熱株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 独立行政法人水産総合研究センター 1 特許件数下降 6346位 2 1(5756位)
4434位 株式会社ドヨエンジニアリング 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 メイン フード プロセシング テクノロジー ベー.フェー. 1 特許件数上昇 3143位 5 1(5756位)
4434位 テーブルマーク株式会社 1 特許件数下降 4647位 3 0(16483位)
4434位 株式会社テクノ・コモンズ 1 特許件数下降 4647位 3 0(16483位)
4434位 オリンパステルモバイオマテリアル株式会社 1 特許件数上昇 3695位 4 0(16483位)
4434位 株式会社 東邦アーステック 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 三菱化学エンジニアリング株式会社 1 特許件数上昇 2757位 6 1(5756位)
4434位 シーメンス ヘルスケア ダイアグノスティクス プロダクツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 学校法人千葉工業大学 1 特許件数上昇 3143位 5 2(3322位)
4434位 日本電産エレシス株式会社 1 特許件数上昇 3143位 5 0(16483位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許