特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
512位 ベーアーエスエフ・エスエー 35 特許件数上昇 509位 59 29(532位)
512位 北京石頭世紀科技股▲ふん▼有限公司 35 特許件数下降 1224位 19 7(1622位)
523位 ニチコン株式会社 34 特許件数下降 595位 47 28(545位)
523位 ジェンザイム・コーポレーション 34 特許件数下降 792位 32 11(1154位)
523位 多摩川精機株式会社 34 特許件数上昇 518位 57 18(766位)
523位 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 34 特許件数上昇 463位 66 28(545位)
523位 ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト 34 特許件数下降 830位 30 23(641位)
523位 古野電気株式会社 34 特許件数上昇 485位 63 28(545位)
523位 三井金属鉱業株式会社 34 特許件数下降 694位 38 49(353位)
523位 タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド 34 特許件数下降 904位 27 3(3107位)
523位 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー 34 特許件数下降 586位 48 21(673位)
523位 大陽日酸株式会社 34 特許件数上昇 453位 68 43(401位)
523位 カワサキモータース株式会社 34 特許件数下降 571位 49 31(511位)
534位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 33 特許件数上昇 412位 77 17(807位)
534位 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 33 特許件数上昇 374位 88 32(501位)
534位 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 33 特許件数上昇 472位 65 28(545位)
534位 サトーホールディングス株式会社 33 特許件数上昇 529位 55 34(479位)
534位 三菱瓦斯化学株式会社 33 特許件数上昇 400位 81 94(209位)
534位 大阪瓦斯株式会社 33 特許件数上昇 218位 164 92(213位)
534位 株式会社日立パワーソリューションズ 33 特許件数下降 848位 29 15(887位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1622位 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 7 特許件数上昇 1355位 15 4(2996位)
1622位 ティコナ・エルエルシー 7 特許件数下降 3695位 4 13(1126位)
1622位 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション 7 特許件数下降 1868位 10 7(1911位)
1622位 株式会社タチエス 7 特許件数上昇 806位 29 15(997位)
1622位 エルベ エレクトロメディジン ゲーエムベーハー 7 特許件数上昇 1001位 22 6(2175位)
1622位 旭サナック株式会社 7 特許件数上昇 1048位 21 1(9155位)
1622位 三菱樹脂インフラテック株式会社 7 特許件数上昇 1447位 14 9(1547位)
1622位 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 7 特許件数上昇 1447位 14 8(1700位)
1622位 日本農薬株式会社 7 特許件数上昇 1617位 12 1(9155位)
1622位 藤倉化成株式会社 7 特許件数上昇 1617位 12 7(1911位)
1622位 東芝プラントシステム株式会社 7 特許件数上昇 1274位 16 4(2996位)
1622位 株式会社タクマ 7 特許件数上昇 1123位 19 22(745位)
1622位 東邦瓦斯株式会社 7 特許件数下降 1722位 11 7(1911位)
1622位 富士通コンポーネント株式会社 7 特許件数下降 1868位 10 17(906位)
1622位 愛知電機株式会社 7 特許件数下降 2026位 9 20(803位)
1622位 ソノズ インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3695位 4 3(3806位)
1622位 国立大学法人三重大学 7 特許件数下降 1722位 11 5(2500位)
1622位 ぺんてる株式会社 7 特許件数下降 3695位 4 12(1222位)
1622位 出光ユニテック株式会社 7 特許件数上昇 1230位 17 5(2500位)
1622位 三菱マテリアル電子化成株式会社 7 特許件数上昇 1355位 15 2(5285位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング