特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
3202位 ビオヴィカ インターナショナル アクティエ ボラーグ 2 - 0(12778位)
3202位 武漢唯柯医療科技有限公司 2 - 0(12778位)
3202位 バイオシースリー 2 - 0(12778位)
5504位 マウイ イマギング,インコーポレーテッド 1 - 0 0(12778位)
5504位 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 特許件数下降 7679位 2 1(4217位)
5504位 イスカル リミテッド 1 特許件数上昇 1646位 13 5(1286位)
5504位 カスケード コーポレイション 1 特許件数下降 13071位 1 0(12778位)
5504位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツル フェルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシュング エー ファウ 1 特許件数上昇 1646位 13 4(1539位)
5504位 チョンドゥ ディアオ ファーマシューティカル グループ カンパニー,リミテッド 1 - 0 0(12778位)
5504位 デウン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 2034位 10 2(2571位)
5504位 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ナンバー2、リミテッド 1 特許件数下降 7679位 2 0(12778位)
5504位 ケモセントリックス,インコーポレイティド 1 特許件数上昇 3095位 6 1(4217位)
5504位 イェダ リサーチ アンド デベロップメント カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 2711位 7 0(12778位)
5504位 中国科学院理化技術研究所 1 特許件数上昇 4317位 4 1(4217位)
5504位 エルジー・ハウシス・リミテッド 1 - 0 1(4217位)
5504位 コスメティック ウォリアーズ エルティーディー 1 - 0 1(4217位)
5504位 ステイト オブ オレゴン アクティング バイ アンド スルー ザ ステイト ボード オブ ハイヤー エデュケーション オン ビハーフ オブ オレゴン ステイト ユニバーシティー 1 特許件数下降 7679位 2 1(4217位)
5504位 ボーグワーナー インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 2216位 9 5(1286位)
5504位 アイ・エイチ・アイ チャージング システムズ インターナショナル ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 5492位 3 0(12778位)
5504位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 1 特許件数上昇 1550位 14 4(1539位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2571位 株式会社光波 2 特許件数下降 6346位 2 2(3202位)
2571位 奥野製薬工業株式会社 2 特許件数上昇 1123位 19 0(15923位)
2571位 福井経編興業株式会社 2 - 0 0(15923位)
2571位 鉄建建設株式会社 2 特許件数上昇 1722位 11 1(5504位)
2571位 株式会社キッツ 2 特許件数上昇 1169位 18 4(1800位)
2571位 強化土エンジニヤリング株式会社 2 特許件数下降 3695位 4 1(5504位)
2571位 株式会社ムラコシ精工 2 特許件数下降 2757位 6 1(5504位)
2571位 大豊工業株式会社 2 特許件数下降 3695位 4 0(15923位)
2571位 アイシン化工株式会社 2 特許件数下降 4647位 3 0(15923位)
2571位 日本フルハーフ株式会社 2 特許件数下降 3143位 5 3(2312位)
2571位 株式会社藤井合金製作所 2 特許件数下降 4647位 3 0(15923位)
2571位 株式会社日立ハイテクソリューションズ 2 特許件数上昇 2210位 8 5(1499位)
2571位 大電株式会社 2 特許件数下降 10406位 1 2(3202位)
2571位 旭精工株式会社 2 特許件数上昇 909位 25 7(1137位)
2571位 日本圧着端子製造株式会社 2 特許件数上昇 1447位 14 15(607位)
2571位 国立大学法人 長崎大学 2 特許件数上昇 1722位 11 5(1499位)
2571位 ダイセルファインケム株式会社 2 特許件数上昇 1447位 14 1(5504位)
2571位 ネクサン 2 特許件数下降 10406位 1 1(5504位)
2571位 萬潤科技股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 6346位 2 0(15923位)
2571位 ケースレー・インスツルメンツ・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 4647位 3 1(5504位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング