特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1844位 川村工業株式会社 1 - 0(4886位)
1844位 株式会社ウッドロード 1 - 0(4886位)
1844位 興野 真由子 1 - 0(4886位)
1844位 株式会社STORY 1 - 0(4886位)
1844位 勝又 輝 1 - 0(4886位)
1844位 永田 一志 1 - 0(4886位)
1844位 株式会社エムズパートナーズ 1 - 0(4886位)
1844位 有限会社瀬川興業 1 - 0(4886位)
1844位 有限会社プラド 1 - 0(4886位)
1844位 株式会社アルゴス 1 - 0(4886位)
1844位 北京海博思創科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0(4886位)
1844位 ケルバー・ファーマ・インスペクション・ゲーエムベーハー 1 - 0(4886位)
1844位 沃亞科技股▲分▼有限公司 1 - 0(4886位)
1844位 山西中医▲薬▼大学 1 - 0(4886位)
1844位 マン ウント フンメル ベンチャーズ ピーティーイー. エルティーディー. 1 - 0(4886位)
1844位 ドゥクサン ネオラックス カンパニー リミテッド 1 - 0(4886位)
1844位 Blue Farm株式会社 1 - 0(4886位)
1844位 株式会社唐津プレシジョン 1 - 0(4886位)
1844位 睿爾曼智能科技(北京)有限公司 1 - 0(4886位)
1844位 スペースラブズ ヘルスケア リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0(4886位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
451位 国立大学法人名古屋大学 5 特許件数上昇 322位 92 13(230位)
451位 現代自動車株式会社 5 特許件数上昇 353位 84 7(387位)
451位 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 806位 29 0(5747位)
451位 株式会社フジシール 5 特許件数下降 748位 32 0(5747位)
451位 国立大学法人横浜国立大学 5 特許件数下降 1123位 19 0(5747位)
451位 株式会社ジェイエスピー 5 特許件数下降 631位 40 3(745位)
451位 日本車輌製造株式会社 5 特許件数上昇 392位 76 5(512位)
451位 愛三工業株式会社 5 特許件数下降 720位 34 3(745位)
451位 株式会社ミツバ 5 特許件数上昇 419位 68 5(512位)
451位 NOK株式会社 5 特許件数上昇 247位 130 11(268位)
451位 株式会社安川電機 5 特許件数下降 456位 60 8(348位)
451位 DMG森精機株式会社 5 特許件数上昇 342位 88 10(294位)
451位 株式会社カプコン 5 特許件数上昇 446位 62 11(268位)
451位 日立工機株式会社 5 特許件数上昇 362位 81 8(348位)
451位 アイリスオーヤマ株式会社 5 特許件数上昇 282位 110 5(512位)
451位 ウシオ電機株式会社 5 特許件数上昇 372位 80 12(246位)
451位 河村電器産業株式会社 5 特許件数下降 488位 54 8(348位)
451位 株式会社ニューフレアテクノロジー 5 特許件数上昇 431位 65 2(1034位)
451位 学校法人関西学院 5 特許件数下降 834位 28 1(1844位)
451位 株式会社日立国際電気 5 特許件数上昇 268位 118 7(387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング