特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月29日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
5756位 チョンドゥ ディアオ ファーマシューティカル グループ カンパニー,リミテッド 1 - 0 0(13351位)
5756位 デウン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 2034位 10 2(2700位)
5756位 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ナンバー2、リミテッド 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 ケモセントリックス,インコーポレイティド 1 特許件数上昇 3095位 6 1(4434位)
5756位 イェダ リサーチ アンド デベロップメント カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 2711位 7 0(13351位)
5756位 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 1 特許件数上昇 1759位 12 5(1344位)
5756位 中国科学院理化技術研究所 1 特許件数上昇 4317位 4 1(4434位)
5756位 エルジー・ハウシス・リミテッド 1 - 0 1(4434位)
5756位 コスメティック ウォリアーズ エルティーディー 1 - 0 1(4434位)
5756位 ボーグワーナー インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 2216位 9 5(1344位)
5756位 アイ・エイチ・アイ チャージング システムズ インターナショナル ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 5492位 3 0(13351位)
5756位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 1 特許件数上昇 1550位 14 4(1613位)
5756位 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 1 特許件数上昇 3594位 5 0(13351位)
5756位 ボーンズ、インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5492位 3 2(2700位)
5756位 ビオメリュー・インコーポレイテッド 1 - 0 1(4434位)
5756位 サーモ フィッシャー サイエンティフィック (エキュブラン) エスアーエールエル 1 特許件数下降 7679位 2 1(4434位)
5756位 インストゥルメンテーション ラボラトリー カンパニー 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 ケメット エレクトロニクス コーポレーション 1 特許件数上昇 3594位 5 1(4434位)
5756位 センサー エレクトロニック テクノロジー インコーポレイテッド 1 - 0 0(13351位)
5756位 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 1 - 0 0(13351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2003位 エコー イメージング,インク. 3 特許件数下降 2210位 8 5(1563位)
2003位 株式会社マネジメントソリューションズ 3 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
2003位 シャープ福山レーザー株式会社 3 特許件数下降 2026位 9 0(16483位)
2003位 アイラ,インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 1868位 10 0(16483位)
2003位 ヒタチ ヴァンタラ エルエルシー 3 特許件数上昇 1447位 14 3(2391位)
2003位 エイチエムエヌ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 3 特許件数下降 10406位 1 2(3322位)
2003位 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 2210位 8 4(1880位)
2003位 中国安全生▲産▼科学研究院 3 特許件数下降 4647位 3 0(16483位)
2003位 漢朔科技股▲ふん▼有限公司 3 特許件数下降 2757位 6 5(1563位)
2003位 ナントケーウエスト,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 4647位 3 2(3322位)
2003位 シンテゴンテクノロジー ゲー・エム・ベー・ハー 3 特許件数下降 3695位 4 2(3322位)
2003位 株式会社Agama−X 3 特許件数下降 2026位 9 2(3322位)
2003位 シルク テクノロジーズ インコーポレイティッド 3 特許件数下降 3143位 5 3(2391位)
2003位 シーメンス エナジー グローバル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 1355位 15 10(887位)
2003位 ベイジン・ダジア・インターネット・インフォメーション・テクノロジー・カンパニー,リミテッド 3 特許件数上昇 1531位 13 0(16483位)
2003位 カルディオン ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 2210位 8 1(5756位)
2003位 booost technologies株式会社 3 特許件数下降 6346位 2 6(1344位)
2003位 オンキヨー株式会社 3 特許件数下降 3695位 4 5(1563位)
2003位 キナクシス インコーポレイテッド 3 特許件数下降 4647位 3 0(16483位)
2003位 ジェレスト, インコーポレイテッド 3 - 0 3(2391位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング