特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月20日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
552位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 32 特許件数上昇 502位 60 38(432位)
562位 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 31 特許件数下降 737位 35 13(992位)
562位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 31 特許件数下降 654位 41 25(594位)
562位 ミツビシ・エレクトリック・アールアンドディー・センター・ヨーロッパ・ビーヴィ 31 特許件数下降 640位 42 19(724位)
562位 ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス 31 特許件数下降 792位 32 25(594位)
562位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 31 特許件数下降 595位 47 18(758位)
562位 株式会社ミクニ 31 特許件数下降 694位 38 14(929位)
562位 株式会社 MTG 31 特許件数下降 1174位 20 13(992位)
562位 株式会社UACJ 31 特許件数下降 872位 28 27(554位)
562位 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 31 特許件数下降 1332位 17 11(1148位)
562位 アイホン株式会社 31 特許件数下降 830位 30 35(466位)
562位 グローブライド株式会社 31 特許件数上昇 348位 94 58(309位)
562位 財團法人工業技術研究院 31 特許件数下降 848位 29 12(1080位)
562位 株式会社エクセディ 31 特許件数下降 630位 43 14(929位)
562位 クボタシーアイ株式会社 31 特許件数変わらず 562位 50 28(541位)
562位 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 31 特許件数下降 595位 47 21(670位)
562位 コネクテッドロボティクス株式会社 31 特許件数下降 830位 30 2(4221位)
562位 ウーブン・プラネット・ホールディングス株式会社 31 特許件数下降 640位 42 26(570位)
562位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシー 31 特許件数下降 654位 41 11(1148位)
562位 サクサ株式会社 31 特許件数下降 1759位 12 21(670位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
839位 株式会社 ディー・エヌ・エー 16 特許件数上昇 592位 43 39(474位)
839位 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 16 特許件数上昇 565位 45 11(1306位)
839位 日本バルカー工業株式会社 16 特許件数下降 882位 26 6(2175位)
839位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 16 特許件数下降 1868位 10 29(593位)
839位 上野製薬株式会社 16 特許件数下降 1001位 22 3(3798位)
839位 カゴメ株式会社 16 特許件数下降 1048位 21 12(1218位)
839位 株式会社クレハ 16 特許件数上昇 737位 33 11(1306位)
839位 メルク パテント ゲーエムベーハー 16 特許件数下降 1081位 20 13(1123位)
839位 株式会社サタケ 16 特許件数上昇 528位 49 24(692位)
839位 株式会社京三製作所 16 特許件数上昇 592位 43 27(624位)
839位 日本クロージャー株式会社 16 特許件数上昇 762位 31 17(903位)
839位 丸一株式会社 16 特許件数下降 1001位 22 3(3798位)
839位 小橋工業株式会社 16 特許件数下降 882位 26 20(802位)
839位 株式会社タダノ 16 特許件数上昇 362位 81 8(1698位)
839位 株式会社フジキカイ 16 特許件数下降 1123位 19 12(1218位)
839位 竹本油脂株式会社 16 特許件数下降 909位 25 17(903位)
839位 サーモス株式会社 16 特許件数下降 1531位 13 14(1054位)
839位 TMTマシナリー株式会社 16 特許件数下降 882位 26 18(864位)
839位 ヴィアサット,インコーポレイテッド 16 特許件数下降 909位 25 11(1306位)
839位 日立造船株式会社 16 特許件数上昇 472位 57 48(402位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング