特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
5756位 川上産業株式会社 1 特許件数上昇 3095位 6 2(2700位)
5756位 株式会社大阪防水建設社 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 国立大学法人佐賀大学 1 特許件数上昇 1759位 12 3(2003位)
5756位 株式会社タダノ 1 特許件数上昇 872位 28 10(770位)
5756位 株式会社ナンシン 1 - 0 0(13351位)
5756位 新明工業株式会社 1 特許件数上昇 3594位 5 3(2003位)
5756位 岩谷マテリアル株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 明智セラミックス株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 宇部マテリアルズ株式会社 1 特許件数上昇 2460位 8 2(2700位)
5756位 学校法人神戸学院 1 特許件数下降 7679位 2 1(4434位)
5756位 横浜油脂工業株式会社 1 特許件数上昇 5492位 3 1(4434位)
5756位 ゼノン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3594位 5 0(13351位)
5756位 堺化学工業株式会社 1 特許件数上昇 1332位 17 4(1613位)
5756位 大阪有機化学工業株式会社 1 特許件数上昇 3594位 5 4(1613位)
5756位 一方社油脂工業株式会社 1 特許件数上昇 1550位 14 1(4434位)
5756位 サンノプコ株式会社 1 特許件数上昇 2216位 9 1(4434位)
5756位 株式会社オーティス 1 特許件数上昇 5492位 3 0(13351位)
5756位 株式会社東京測器研究所 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社オプナス 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 豊和工業株式会社 1 特許件数下降 7679位 2 1(4434位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
2700位 コンティネンタル・ライフェン・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数上昇 2446位 7 5(1563位)
2700位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスチックス パンプス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0 2(3322位)
2700位 ベーリンガー インゲルハイム エルツェーファウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 2 - 0 1(5756位)
2700位 マークテック株式会社 2 特許件数下降 3143位 5 3(2391位)
2700位 怡利電子工業股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 3695位 4 3(2391位)
2700位 株式会社トパック 2 特許件数下降 6346位 2 0(16483位)
2700位 前田工繊株式会社 2 特許件数上昇 1722位 11 5(1563位)
2700位 タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 2446位 7 16(600位)
2700位 レイトラム,エル.エル.シー. 2 特許件数上昇 2210位 8 5(1563位)
2700位 日本植生株式会社 2 特許件数上昇 2210位 8 1(5756位)
2700位 ホガナス アクチボラグ (パブル) 2 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
2700位 株式会社クラベ 2 特許件数上昇 2446位 7 3(2391位)
2700位 三相電機株式会社 2 特許件数下降 3695位 4 3(2391位)
2700位 テイラー メイド ゴルフ カンパニー, インコーポレーテッド 2 特許件数下降 3143位 5 0(16483位)
2700位 イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 1617位 12 3(2391位)
2700位 ブラッコ・イメージング・ソシエタ・ペル・アチオニ 2 特許件数下降 2757位 6 2(3322位)
2700位 テルモ ビーシーティー、インコーポレーテッド 2 特許件数下降 3695位 4 8(1059位)
2700位 ピー・エス・シー株式会社 2 - 0 1(5756位)
2700位 メトラー−トレド アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数下降 2757位 6 1(5756位)
2700位 サンバイオ,インコーポレイティド 2 特許件数下降 6346位 2 2(3322位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング