特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
5756位 グリコ栄養食品株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 株式会社大冷 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社本田電子技研 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社 グラスアート 1 - 0 0(13351位)
5756位 ヨネックス株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
5756位 鈴木 喜代 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社タイトー 1 特許件数上昇 2034位 10 3(2003位)
5756位 エンシュウ株式会社 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 特殊電極株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社吉野機械製作所 1 特許件数下降 7679位 2 1(4434位)
5756位 酒井化学工業株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社昭電 1 特許件数上昇 3594位 5 0(13351位)
5756位 株式会社 ビタミンアイファクトリー 1 特許件数上昇 5492位 3 2(2700位)
5756位 美藤 雅康 1 特許件数下降 13071位 1 3(2003位)
5756位 近畿車輌株式会社 1 特許件数上昇 3095位 6 1(4434位)
5756位 株式会社生産日本社 1 特許件数上昇 2460位 8 1(4434位)
5756位 ニューデルタ工業株式会社 1 - 0 1(4434位)
5756位 株式会社加藤製作所 1 特許件数上昇 3594位 5 8(920位)
5756位 株式会社バイオ未来工房 1 - 0 1(4434位)
5756位 電源開発株式会社 1 特許件数上昇 3095位 6 1(4434位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1032位 中国塗料株式会社 7 特許件数上昇 861位 27 3(2391位)
1032位 株式会社ビデオリサーチ 7 特許件数上昇 967位 23 4(1880位)
1032位 DOWAメタルテック株式会社 7 特許件数下降 1230位 17 8(1059位)
1032位 マルハニチロ株式会社 7 特許件数下降 2026位 9 7(1190位)
1032位 株式会社アーステクニカ 7 特許件数下降 2210位 8 3(2391位)
1032位 積水成型工業株式会社 7 特許件数下降 2757位 6 1(5756位)
1032位 株式会社ケーブイケー 7 特許件数下降 1123位 19 4(1880位)
1032位 小川香料株式会社 7 特許件数下降 2757位 6 4(1880位)
1032位 株式会社関電工 7 特許件数下降 1274位 16 7(1190位)
1032位 東京窯業株式会社 7 特許件数上昇 882位 26 5(1563位)
1032位 株式会社ドワンゴ 7 特許件数上昇 941位 24 7(1190位)
1032位 日本化学工業株式会社 7 特許件数下降 1081位 20 11(826位)
1032位 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 7 特許件数下降 1081位 20 4(1880位)
1032位 積水メディカル株式会社 7 特許件数上昇 806位 29 4(1880位)
1032位 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 909位 25 0(16483位)
1032位 日本新薬株式会社 7 特許件数下降 1722位 11 5(1563位)
1032位 コイズミ照明株式会社 7 特許件数上昇 806位 29 14(673位)
1032位 深▲セン▼市韶音科技有限公司 7 特許件数下降 2026位 9 3(2391位)
1032位 ヴァレオ ビジョン 7 特許件数上昇 528位 49 13(721位)
1032位 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 7 特許件数上昇 941位 24 12(771位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング