特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
5756位 学校法人加計学園 1 特許件数下降 7679位 2 2(2700位)
5756位 住友重機械プロセス機器株式会社 1 特許件数上昇 3095位 6 2(2700位)
5756位 公立大学法人福井県立大学 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 長堀工業株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 寧茂企業股▲ふん▼有限公司 1 - 0 0(13351位)
5756位 コアテツクス 1 - 0 0(13351位)
5756位 コンセホ・スペリオール・デ・インベスティガシオネス・シエンティフィカス 1 - 0 1(4434位)
5756位 リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 1 - 0 1(4434位)
5756位 ヴェ マン フィユ 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 アイ テン 1 特許件数上昇 5492位 3 1(4434位)
5756位 ハンス エティカー アーゲー マシーネン− ウント アパラーテファブリーク 1 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
5756位 フスクバルナ アクティエボラーグ 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 国立大学法人滋賀医科大学 1 特許件数上昇 1886位 11 5(1344位)
5756位 株式会社モリトー 1 - 0 0(13351位)
5756位 谷口 原二郎 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 コニンクレイク ダウエ エフベルツ ベー.フェー. 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社ルネッサンス・エナジー・リサーチ 1 - 0 0(13351位)
5756位 芳野マシナリー株式会社 1 特許件数下降 7679位 2 1(4434位)
5756位 アロックス有限会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 月島食品工業株式会社 1 特許件数上昇 4317位 4 0(13351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
770位 株式会社タダノ 10 特許件数上昇 362位 81 1(5756位)
770位 株式会社NIPPO 10 特許件数下降 1447位 14 2(3322位)
770位 株式会社フジキカイ 10 特許件数下降 1123位 19 9(967位)
770位 学校法人近畿大学 10 特許件数下降 1123位 19 8(1059位)
770位 ストライカー・コーポレイション 10 特許件数上昇 748位 32 17(574位)
770位 グローバス メディカル インコーポレイティッド 10 特許件数下降 1081位 20 5(1563位)
770位 三井化学東セロ株式会社 10 特許件数上昇 517位 51 0(16483位)
770位 株式会社エース電研 10 特許件数下降 1531位 13 12(771位)
770位 バンドー化学株式会社 10 特許件数上昇 565位 45 12(771位)
770位 ギガフォトン株式会社 10 特許件数上昇 657位 38 8(1059位)
770位 丸善製薬株式会社 10 特許件数下降 967位 23 7(1190位)
770位 独立行政法人科学技術振興機構 10 特許件数下降 781位 30 3(2391位)
770位 ロレックス・ソシエテ・アノニム 10 特許件数下降 1274位 16 10(887位)
770位 株式会社トヨタマップマスター 10 特許件数上昇 720位 34 8(1059位)
770位 株式会社アシックス 10 特許件数上昇 495位 53 22(469位)
770位 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 10 特許件数上昇 720位 34 7(1190位)
770位 インサイト・コーポレイション 10 特許件数下降 1001位 22 7(1190位)
770位 北海道電力株式会社 10 特許件数下降 1868位 10 4(1880位)
770位 キヤノン電子株式会社 10 特許件数上昇 703位 35 33(335位)
770位 日鐵住金溶接工業株式会社 10 特許件数下降 2210位 8 2(3322位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング