特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
4773位 クアンタム サージカル 2 特許件数上昇 3594位 5 4(2238位)
4773位 アルトソフト, インク. 2 特許件数下降 13071位 1 0(18114位)
4773位 シャープ福山セミコンダクター株式会社 2 特許件数上昇 1174位 20 3(2800位)
4773位 リイケンネヴィルタ オイ / ヴィルタ リミテッド 2 特許件数上昇 2711位 7 5(1904位)
4773位 チャイナ・ペトロリアム・アンド・ケミカル・コーポレーション 2 特許件数下降 13071位 1 1(6318位)
4773位 ディスペリックス オサケ ユキチュア 2 特許件数上昇 2034位 10 2(3857位)
4773位 サイクリカ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 13071位 1 1(6318位)
4773位 アクサルタ コーティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 13071位 1 0(18114位)
4773位 オプティマ ノンボフェンズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0 0(18114位)
4773位 上海海事大学 2 特許件数上昇 2711位 7 0(18114位)
4773位 アヴァヴァ、 インク. 2 特許件数下降 5492位 3 2(3857位)
4773位 グリーン・クロス・ウェルビーイング・コーポレイション 2 特許件数下降 13071位 1 0(18114位)
4773位 オングリット株式会社 2 特許件数下降 7679位 2 0(18114位)
4773位 マイクロト インコーポレーテッド 2 - 0 0(18114位)
4773位 稜研科技股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 5492位 3 4(2238位)
4773位 ハーバー・バイオメド・(シャンハイ)・カンパニー・リミテッド 2 特許件数下降 5492位 3 1(6318位)
4773位 ザルトリウス バイオアナリティカル インストゥルメンツ, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 5492位 3 3(2800位)
4773位 ユニバーセルズ テクノロジーズ エス.エー. 2 特許件数下降 7679位 2 0(18114位)
4773位 チョンチョウ リサーチ インスティテュート オブ メカニカル エンジニアリング カンパニー.,リミテッド. 2 - 0 0(18114位)
4773位 有限会社ホリケン 2 特許件数上昇 2460位 8 2(3857位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
61位 信越化学工業株式会社 230 特許件数下降 78位 380 238(63位)
62位 マツダ株式会社 227 特許件数上昇 55位 475 99(194位)
63位 東レ株式会社 224 特許件数下降 66位 410 225(73位)
64位 TDK株式会社 222 特許件数下降 70位 397 209(81位)
65位 カシオ計算機株式会社 221 特許件数上昇 48位 528 324(40位)
66位 株式会社LIXILグループ 213 特許件数上昇 63位 424 208(82位)
67位 電気化学工業株式会社 209 特許件数下降 71位 391 150(128位)
68位 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 208 特許件数下降 105位 306 94(203位)
69位 ケーティー・アンド・ジー・コーポレーション 201 特許件数下降 194位 172 105(183位)
70位 維沃移動通信有限公司 199 特許件数下降 75位 386 92(209位)
71位 エルジー・ケム・リミテッド 198 特許件数下降 88位 348 164(116位)
71位 株式会社豊田自動織機 198 特許件数上昇 67位 407 204(83位)
71位 株式会社ニューギン 198 特許件数上昇 39位 580 260(53位)
74位 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 196 特許件数下降 109位 288 116(166位)
75位 アップル インコーポレイテッド 194 特許件数下降 100位 312 172(103位)
76位 古河電気工業株式会社 193 特許件数下降 80位 374 89(220位)
76位 旭化成株式会社 193 特許件数変わらず 76位 385 227(69位)
78位 ファナック株式会社 192 特許件数上昇 38位 609 17(834位)
79位 旭硝子株式会社 191 特許件数下降 92位 332 166(110位)
80位 株式会社日立ハイテクノロジーズ 184 特許件数下降 83位 368 92(209位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング