特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
4773位 グラット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 3095位 6 9(1216位)
4773位 カルディオン ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 2711位 7 4(2247位)
4773位 株式会社ログラス 2 - 0 0(18187位)
4773位 コンパート システムズ ピーティイー.リミテッド 2 特許件数上昇 4317位 4 1(6343位)
4773位 クアンタムスケープ バッテリー,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3594位 5 1(6343位)
4773位 陳 樹 錬 2 - 0 0(18187位)
4773位 アプリコン・バイオテクノロジー・ベスローテン・ヴェンノートシャップ 2 特許件数下降 13071位 1 0(18187位)
4773位 ザ・トラスティーズ・オブ・インディアナ・ユニバーシティー 2 特許件数上昇 3095位 6 6(1664位)
4773位 アキュセラ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4317位 4 1(6343位)
4773位 キュラセン セラピューティクス インコーポレイテッド 2 特許件数下降 13071位 1 2(3876位)
4773位 セニックス カンパニー リミテッド 2 - 0 1(6343位)
4773位 ボシュマン テクノロジーズ ビー.ブイ. 2 特許件数下降 7679位 2 1(6343位)
4773位 株式会社4DIN 2 特許件数下降 13071位 1 0(18187位)
4773位 ンカルタ・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4317位 4 1(6343位)
4773位 アヴィディティ サイエンス, エルエルシー 2 - 0 0(18187位)
4773位 ▲リー▼陽天目先導電池材料科技有限公司 2 特許件数上昇 2711位 7 2(3876位)
4773位 ベシ スウィツァランド エージー 2 特許件数下降 7679位 2 0(18187位)
4773位 有限会社バラエティーエム・ワン 2 特許件数下降 5492位 3 2(3876位)
4773位 株式会社ノベルジェン 2 特許件数下降 13071位 1 0(18187位)
4773位 マレル・ファーザー・プロセッシング・ベスローテン・フェンノートシャップ 2 特許件数下降 13071位 1 1(6343位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
137位 株式会社吉野工業所 122 特許件数上昇 87位 359 216(78位)
142位 株式会社寺岡精工 121 特許件数下降 187位 178 104(185位)
143位 リンテック株式会社 120 特許件数下降 171位 197 73(265位)
143位 パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 120 特許件数下降 198位 168 139(143位)
145位 沖電気工業株式会社 119 特許件数上昇 110位 287 187(92位)
146位 ベイジン バイトダンス ネットワーク テクノロジー カンパニー リミテッド 118 特許件数下降 152位 221 33(483位)
147位 日立金属株式会社 116 特許件数上昇 107位 292 175(98位)
148位 テルモ株式会社 115 特許件数上昇 126位 252 141(140位)
149位 ソフトバンクモバイル株式会社 114 特許件数上昇 140位 237 92(209位)
149位 東芝ライフスタイル株式会社 114 特許件数上昇 117位 267 142(138位)
149位 川崎重工業株式会社 114 特許件数上昇 120位 263 168(107位)
152位 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 113 特許件数上昇 147位 226 120(162位)
152位 アズビル株式会社 113 特許件数下降 280位 111 77(252位)
152位 住友電装株式会社 113 特許件数上昇 132位 247 124(157位)
155位 株式会社ジャパンディスプレイ 111 特許件数上昇 150位 223 197(86位)
156位 住友ベークライト株式会社 109 特許件数下降 169位 198 103(188位)
156位 株式会社竹中工務店 109 特許件数上昇 114位 275 174(100位)
158位 味の素株式会社 108 特許件数上昇 148位 225 96(200位)
158位 日亜化学工業株式会社 108 特許件数上昇 82位 369 188(91位)
158位 アルプス電気株式会社 108 特許件数上昇 148位 225 86(226位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング