特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
599位 ロレックス・ソシエテ・アノニム 4 特許件数下降 848位 29 1(1434位)
599位 リオン株式会社 4 特許件数下降 2216位 9 2(884位)
599位 株式会社トーモク 4 特許件数下降 1272位 18 0(4886位)
599位 IHI運搬機械株式会社 4 特許件数下降 709位 37 4(535位)
599位 株式会社マンダム 4 特許件数下降 792位 32 1(1434位)
599位 コクヨ株式会社 4 特許件数上昇 363位 91 6(387位)
599位 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 4 特許件数下降 872位 28 2(884位)
599位 日本化学工業株式会社 4 特許件数下降 1332位 17 1(1434位)
599位 サイレックス・テクノロジー株式会社 4 特許件数下降 1174位 20 1(1434位)
599位 積水メディカル株式会社 4 特許件数下降 2460位 8 4(535位)
599位 アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル 4 特許件数下降 830位 30 3(678位)
599位 サムヤン コーポレイション 4 特許件数下降 1332位 17 0(4886位)
599位 株式会社大気社 4 特許件数下降 1174位 20 0(4886位)
599位 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド 4 特許件数下降 904位 27 1(1434位)
599位 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 754位 34 2(884位)
599位 東ソー・ファインケム株式会社 4 特許件数下降 1224位 19 2(884位)
599位 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 4 特許件数下降 737位 35 4(535位)
599位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 4 特許件数上昇 502位 60 2(884位)
599位 ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 965位 25 2(884位)
599位 シムライズ アーゲー 4 特許件数下降 1272位 18 0(4886位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
159位 独立行政法人産業技術総合研究所 17 特許件数上昇 138位 241 11(268位)
159位 パナソニック株式会社 17 特許件数下降 176位 192 7(387位)
159位 株式会社東京精密 17 特許件数下降 228位 146 10(294位)
159位 住友重機械工業株式会社 17 特許件数上昇 90位 335 24(123位)
159位 日本ゼオン株式会社 17 特許件数上昇 124位 254 6(442位)
159位 国立大学法人 東京大学 17 特許件数下降 221位 151 13(230位)
159位 三菱自動車工業株式会社 17 特許件数下降 193位 173 9(321位)
159位 株式会社トプコン 17 特許件数下降 215位 155 13(230位)
159位 日本電気硝子株式会社 17 特許件数下降 166位 200 21(141位)
159位 日本電産サンキョー株式会社 17 特許件数下降 212位 158 9(321位)
159位 ベイジン バイトダンス ネットワーク テクノロジー カンパニー リミテッド 17 特許件数上昇 152位 221 8(348位)
172位 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 16 特許件数上昇 110位 287 6(442位)
172位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 16 特許件数上昇 68位 406 26(113位)
172位 株式会社サンセイアールアンドディ 16 特許件数上昇 81位 372 76(25位)
172位 株式会社平和 16 特許件数上昇 121位 261 25(119位)
172位 三菱マテリアル株式会社 16 特許件数下降 201位 166 5(512位)
172位 フジテック株式会社 16 特許件数下降 208位 160 8(348位)
172位 大成建設株式会社 16 特許件数上昇 146位 227 34(82位)
172位 日立建機株式会社 16 特許件数下降 185位 185 2(1034位)
172位 大和ハウス工業株式会社 16 特許件数下降 239位 138 53(42位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟