特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月29日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
5756位 ブランパン・エス アー 1 特許件数上昇 3095位 6 3(2003位)
5756位 シアトル ジェネティクス,インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 1886位 11 2(2700位)
5756位 ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社サカタのタネ 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 マックス−プランク−ゲゼルシャフト ツール フォーデルング デル ヴィッセンシャフテン エー.ヴェー. 1 特許件数上昇 3594位 5 0(13351位)
5756位 サムソナイト アイピー ホールディングス エス.エー.アール.エル. 1 特許件数上昇 5492位 3 0(13351位)
5756位 アイ.シー. メディカル, インコーポレイテッド 1 - 0 0(13351位)
5756位 SHIODAライフサイエンス研究所株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 ゼリス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
5756位 ゼフィロス インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3095位 6 0(13351位)
5756位 三井金属計測機工株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 テラル株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 2(2700位)
5756位 ラマ ディ.ディ.デカニ 1 - 0 0(13351位)
5756位 アドシア 1 特許件数上昇 5492位 3 3(2003位)
5756位 電子部品研究院 1 特許件数下降 7679位 2 2(2700位)
5756位 朋和産業株式会社 1 特許件数上昇 5492位 3 8(920位)
5756位 学校法人五島育英会 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 プロセンサ テクノロジーズ ベー.フェー. 1 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
5756位 ハイドロ アルミニウム ロールド プロダクツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 4317位 4 1(4434位)
5756位 株式会社インテ 1 - 0 0(13351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
4434位 パイオニア ハイ−ブレッド インターナショナル, インコーポレイテッド 1 - 0 0(16483位)
4434位 サチミ、コオペラティバ、メッカニーチ、イモラ、ソチエタ、コオペラティバ 1 特許件数下降 4647位 3 2(3322位)
4434位 ブルサ エレクトロニック アーゲー 1 - 0 1(5756位)
4434位 菱木運送株式会社 1 特許件数上昇 3695位 4 0(16483位)
4434位 セイキ住工株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 1(5756位)
4434位 キャスコ株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(16483位)
4434位 株式会社ニットク 1 特許件数下降 10406位 1 0(16483位)
4434位 ネットバイオ・インコーポレーテッド 1 特許件数下降 6346位 2 0(16483位)
4434位 住友ナコ マテリアル ハンドリング株式会社 1 特許件数上昇 3695位 4 5(1563位)
4434位 フラウンホーファー・ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デア・アンゲヴァンテン・フォルシュング・エー・ファウ 1 特許件数下降 4647位 3 1(5756位)
4434位 クローダ インターナショナル パブリック リミティド カンパニー 1 特許件数上昇 2757位 6 2(3322位)
4434位 アシュ.エー.エフ 1 - 0 1(5756位)
4434位 オクラホマ メディカル リサーチ ファウンデーション 1 - 0 0(16483位)
4434位 ノベリス・インコーポレイテッド 1 - 0 0(16483位)
4434位 日本デコラックス株式会社 1 - 0 0(16483位)
4434位 クリスタル・ラグーンズ(キュラソー)ビー.ブイ. 1 - 0 0(16483位)
4434位 関西熱化学株式会社 1 特許件数上昇 2757位 6 3(2391位)
4434位 株式会社ボンビ 1 特許件数下降 4647位 3 0(16483位)
4434位 大口電子株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 1(5756位)
4434位 中外商工株式会社 1 特許件数下降 6346位 2 0(16483位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング