特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
697位 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 21 特許件数上昇 397位 82 55(297位)
697位 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 21 特許件数下降 928位 26 14(844位)
697位 富士電機機器制御株式会社 21 特許件数下降 1224位 19 13(892位)
697位 三菱農機株式会社 21 特許件数下降 1272位 18 23(575位)
697位 株式会社高尾 21 特許件数下降 792位 32 44(346位)
697位 ダイコク電機株式会社 21 特許件数上昇 430位 73 16(764位)
697位 西川ゴム工業株式会社 21 特許件数下降 1272位 18 13(892位)
697位 株式会社ヴァレオジャパン 21 特許件数下降 3594位 5 8(1347位)
697位 独立行政法人理化学研究所 21 特許件数下降 848位 29 45(336位)
697位 株式会社サタケ 21 特許件数下降 773位 33 14(844位)
697位 株式会社奥村組 21 特許件数上昇 306位 107 35(420位)
697位 ケイミュー株式会社 21 特許件数下降 2460位 8 3(2818位)
697位 バンドー化学株式会社 21 特許件数下降 709位 37 23(575位)
697位 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 21 特許件数下降 754位 34 18(687位)
697位 岐阜プラスチック工業株式会社 21 特許件数上昇 595位 47 19(660位)
697位 株式会社大真空 21 特許件数下降 1332位 17 11(1044位)
697位 東邦チタニウム株式会社 21 特許件数下降 709位 37 15(802位)
697位 株式会社松風 21 特許件数下降 830位 30 12(959位)
697位 ジ・ディ・ソシエタ・ペル・アチオニ 21 特許件数下降 2711位 7 0(18187位)
697位 浙江大学 21 特許件数下降 1114位 21 7(1477位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1044位 東芝情報システム株式会社 11 特許件数下降 1447位 14 11(1188位)
1044位 財團法人工業技術研究院 11 特許件数上昇 781位 30 29(544位)
1044位 フマキラー株式会社 11 特許件数上昇 1001位 22 2(4773位)
1044位 日本ポリエチレン株式会社 11 特許件数上昇 762位 31 6(1955位)
1044位 大阪ガスケミカル株式会社 11 特許件数上昇 834位 28 27(573位)
1044位 株式会社安藤・間 11 特許件数上昇 433位 64 25(606位)
1044位 エーエスエムエル ホールディング エヌ.ブイ. 11 特許件数下降 2210位 8 1(8247位)
1044位 ブラウン ゲーエムベーハー 11 特許件数上昇 882位 26 17(834位)
1044位 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 11 特許件数上昇 781位 30 16(871位)
1044位 株式会社堀場エステック 11 特許件数上昇 861位 27 17(834位)
1044位 株式会社大真空 11 特許件数下降 1230位 17 21(697位)
1044位 前澤化成工業株式会社 11 特許件数下降 1447位 14 6(1955位)
1044位 株式会社トヨタマップマスター 11 特許件数上昇 720位 34 12(1112位)
1044位 株式会社マンダム 11 特許件数上昇 687位 36 22(669位)
1044位 株式会社ビデオリサーチ 11 特許件数上昇 967位 23 8(1540位)
1044位 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 11 特許件数上昇 909位 25 23(644位)
1044位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 11 特許件数下降 1048位 21 14(965位)
1044位 アサヒ飲料株式会社 11 特許件数上昇 631位 40 22(669位)
1044位 東京窯業株式会社 11 特許件数上昇 882位 26 9(1396位)
1044位 株式会社日立ハイテクサイエンス 11 特許件数下降 1169位 18 7(1724位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング