特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
800位 ヴァレオ システム テルミク 11 特許件数上昇 773位 33 2(2571位)
800位 国立大学法人 鹿児島大学 11 特許件数下降 1174位 20 2(2571位)
800位 株式会社アルバック 11 特許件数上昇 630位 43 12(640位)
800位 株式会社パイオラックス 11 特許件数下降 965位 25 2(2571位)
800位 日鉄住金テックスエンジ株式会社 11 特許件数下降 810位 31 10(736位)
800位 独立行政法人情報通信研究機構 11 特許件数上昇 556位 51 13(602位)
800位 NECパーソナルコンピュータ株式会社 11 特許件数下降 1224位 19 5(1286位)
800位 東芝産業機器システム株式会社 11 特許件数上昇 709位 37 8(872位)
800位 ジボダン エス エー 11 特許件数上昇 571位 49 6(1127位)
800位 ビーエーエスエフ コーポレーション 11 特許件数上昇 654位 41 6(1127位)
800位 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 11 特許件数下降 965位 25 6(1127位)
800位 ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト 11 特許件数下降 7679位 2 1(4217位)
800位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 11 特許件数上昇 595位 47 10(736位)
800位 美津濃株式会社 11 特許件数下降 928位 26 6(1127位)
800位 パナホーム株式会社 11 特許件数下降 872位 28 10(736位)
800位 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 11 特許件数上昇 169位 207 36(278位)
800位 国立大学法人 名古屋工業大学 11 特許件数下降 1001位 24 8(872位)
800位 アエスキュラップ アーゲー 11 特許件数上昇 595位 47 10(736位)
800位 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 11 特許件数上昇 388位 84 22(410位)
800位 株式会社タンガロイ 11 特許件数上昇 721位 36 1(4217位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1539位 ダニスコ・ユーエス・インク 4 特許件数下降 3695位 4 5(1499位)
1539位 オメガ・エス アー 4 特許件数上昇 1355位 15 6(1298位)
1539位 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション 4 特許件数下降 4647位 3 5(1499位)
1539位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツル フェルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシュング エー ファウ 4 特許件数下降 1722位 11 1(5504位)
1539位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 4 特許件数下降 4647位 3 7(1137位)
1539位 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 4 特許件数上昇 1274位 16 4(1800位)
1539位 ユーオーピー エルエルシー 4 特許件数上昇 1274位 16 5(1499位)
1539位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 4 特許件数上昇 1355位 15 1(5504位)
1539位 国立大学法人 新潟大学 4 特許件数上昇 1081位 20 5(1499位)
1539位 中部電力株式会社 4 特許件数上昇 1081位 20 8(1009位)
1539位 学校法人金沢工業大学 4 特許件数下降 2026位 9 4(1800位)
1539位 アキレス株式会社 4 特許件数上昇 1355位 15 7(1137位)
1539位 学校法人同志社 4 特許件数下降 1617位 12 4(1800位)
1539位 キヤノンマシナリー株式会社 4 特許件数下降 1722位 11 0(15923位)
1539位 株式会社FTS 4 特許件数下降 1722位 11 9(926位)
1539位 株式会社村上開明堂 4 特許件数下降 2026位 9 1(5504位)
1539位 小林クリエイト株式会社 4 特許件数下降 3143位 5 6(1298位)
1539位 株式会社川島製作所 4 特許件数上昇 941位 24 5(1499位)
1539位 株式会社トキワ 4 特許件数上昇 1081位 20 5(1499位)
1539位 北川工業株式会社 4 特許件数上昇 1123位 19 4(1800位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング