特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
745位 オークマ株式会社 3 特許件数上昇 610位 46 6(387位)
745位 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 3 特許件数上昇 640位 42 1(1434位)
745位 メモリアル スローン−ケタリング キャンサー センター 3 特許件数下降 754位 34 1(1434位)
745位 ノベリス・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 709位 37 2(884位)
745位 スターバックス・コーポレイション 3 特許件数下降 5492位 3 0(4886位)
745位 サーモ フィッシャー サイエンティフィック (ブレーメン) ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 1272位 18 1(1434位)
745位 ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社 3 - 0 0(4886位)
745位 千代田化工建設株式会社 3 特許件数下降 2034位 10 1(1434位)
745位 株式会社ナガセインテグレックス 3 特許件数下降 2460位 8 0(4886位)
745位 シチズン・システムズ株式会社 3 特許件数下降 13071位 1 0(4886位)
745位 三笠産業株式会社 3 特許件数下降 1079位 22 4(535位)
745位 グローブライド株式会社 3 特許件数上昇 348位 94 10(261位)
745位 JFEシビル株式会社 3 特許件数下降 1886位 11 0(4886位)
745位 住友建機株式会社 3 特許件数上昇 614位 45 4(535位)
745位 内山工業株式会社 3 特許件数上昇 680位 39 0(4886位)
745位 エドワーズ株式会社 3 特許件数下降 1114位 21 2(884位)
745位 富士工業株式会社 3 特許件数下降 1406位 16 1(1434位)
745位 コイト電工株式会社 3 特許件数上昇 640位 42 0(4886位)
745位 古河電池株式会社 3 特許件数下降 1114位 21 2(884位)
745位 ダイハツディーゼル株式会社 3 特許件数下降 2460位 8 0(4886位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
884位 双信電機株式会社 2 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
884位 アー エル デー ヴァキューム テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0 0(5747位)
884位 西本 一也 2 特許件数下降 1274位 16 1(1844位)
884位 株式会社コバヤシ 2 特許件数下降 4647位 3 1(1844位)
884位 沢井製薬株式会社 2 特許件数下降 1531位 13 0(5747位)
884位 株式会社日立プラントコンストラクション 2 特許件数下降 1868位 10 2(1034位)
884位 オーリジーン ディスカバリー テクノロジーズ リミテッド 2 特許件数下降 3695位 4 0(5747位)
884位 株式会社山田養蜂場本社 2 特許件数下降 1868位 10 1(1844位)
884位 セージ セラピューティクス, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 1617位 12 0(5747位)
884位 株式会社スタートトゥデイ 2 特許件数上昇 781位 30 7(387位)
884位 シスコ テクノロジー,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 1001位 22 0(5747位)
884位 ハウス食品株式会社 2 特許件数上昇 861位 27 0(5747位)
884位 株式会社アクトリー 2 特許件数下降 3695位 4 3(745位)
884位 延世大学校 産学協力団 2 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
884位 みこらった株式会社 2 特許件数下降 1123位 19 2(1034位)
884位 酒井重工業株式会社 2 特許件数下降 3695位 4 0(5747位)
884位 株式会社放電精密加工研究所 2 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
884位 マルサンアイ株式会社 2 - 0 0(5747位)
884位 コマツクス・ホールデイング・アー・ゲー 2 特許件数下降 2757位 6 1(1844位)
884位 株式会社エポック社 2 特許件数下降 2210位 8 0(5747位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング