特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月19日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
5756位 株式会社エイエムジー 1 - 0 0(13351位)
5756位 鴻池運輸株式会社 1 特許件数上昇 5492位 3 0(13351位)
5756位 株式会社モリイチ 1 - 0 0(13351位)
5756位 柳川 省二 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 ヴリジェ ユニヴェルシテ ブリュッセル 1 - 0 0(13351位)
5756位 マイヤー インテレクチュアル プロパティーズ リミテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 ライシャウァー アーゲー 1 特許件数上昇 2711位 7 1(4434位)
5756位 ビージーシー パートナーズ,エル.ピー. 1 - 0 0(13351位)
5756位 神明電機株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 有限会社飯田製作所 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 大同化成株式会社 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 株式会社ビーエステクノ 1 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
5756位 ヴェリティー インストルメンツ,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5492位 3 1(4434位)
5756位 高野 忠 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 クエスト メディカル インコーポレイテッド 1 - 0 0(13351位)
5756位 プライメタルズ テクノロジーズ ユーエスエー エルエルシー 1 特許件数上昇 5492位 3 0(13351位)
5756位 レイデン ユニバーシティ メディカル センター 1 - 0 0(13351位)
5756位 エコール ポリテクニーク フェデラル ド ローザンヌ (エペエフエル) 1 - 0 2(2700位)
5756位 ルーマス テクノロジー インク. 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 ジアンスー タスリー ディイ ファーマスーティカル カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1032位 センター ナショナル ド ラ ルシェルシュ サイエンティフィーク 7 特許件数下降 2026位 9 8(1059位)
1032位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 7 特許件数上昇 592位 43 15(630位)
1032位 長瀬産業株式会社 7 特許件数下降 1169位 18 9(967位)
1032位 日本金銭機械株式会社 7 特許件数下降 1447位 14 1(5756位)
1032位 三菱化工機株式会社 7 特許件数下降 1868位 10 3(2391位)
1032位 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 648位 39 4(1880位)
1032位 株式会社七匠 7 特許件数下降 1447位 14 11(826位)
1032位 ホロジック, インコーポレイテッド 7 特許件数下降 1081位 20 2(3322位)
1032位 セージ セラピューティクス, インコーポレイテッド 7 特許件数下降 1617位 12 11(826位)
1032位 株式会社スタートトゥデイ 7 特許件数上昇 781位 30 14(673位)
1032位 みこらった株式会社 7 特許件数下降 1123位 19 4(1880位)
1032位 ボレアリス エージー 7 特許件数下降 1447位 14 9(967位)
1032位 冨士電線株式会社 7 特許件数下降 1617位 12 3(2391位)
1032位 アイセンス,インコーポレーテッド 7 特許件数下降 1531位 13 7(1190位)
1032位 エフ. ホフマン−エルエー ロシュ アーゲー 7 特許件数上昇 608位 42 14(673位)
1032位 学校法人慶應義塾 7 特許件数上昇 495位 53 12(771位)
1032位 株式会社ロイヤリティマーケティング 7 特許件数下降 2446位 7 6(1344位)
1032位 チャイナ・テレコム・コーポレーション・リミテッド 7 特許件数下降 1081位 20 3(2391位)
1032位 トーヨーカネツ株式会社 7 特許件数下降 1169位 18 8(1059位)
1032位 不二製油株式会社 7 特許件数上昇 619位 41 6(1344位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング