特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月19日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
5756位 ユニバーサル ロボッツ アクツイエセルスカプ 1 - 0 1(4434位)
5756位 ユニヴェルシテ・グルノーブル・アルプ 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 シンタ ファーマスーティカルズ コーポレイション 1 特許件数上昇 4317位 4 0(13351位)
5756位 サフラン・ヘリコプター・エンジンズ 1 特許件数下降 13071位 1 2(2700位)
5756位 メトラー−トレド (チャンヂョウ) プレシジョン・インストゥルメント・リミテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 メトラー−トレド (チャンヂョウ) メジャーメント・テクノロジー・リミテッド 1 - 0 0(13351位)
5756位 JXホールディングス株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 株式会社 東港タイヤサービス 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 国際興業グループ株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 エクセセーラ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 株式会社APAコーポレーション 1 - 0 1(4434位)
5756位 ゲートアップ合同会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 星歐光學股▲ふん▼有限公司 1 特許件数上昇 4317位 4 0(13351位)
5756位 株式会社アクシオ 1 特許件数上昇 5492位 3 0(13351位)
5756位 株式会社KOKADO 1 - 0 1(4434位)
5756位 チボ ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 5492位 3 0(13351位)
5756位 深セン市優必選科技有限公司 1 - 0 0(13351位)
5756位 オックスフォード ユニバーシティ イノベーション リミテッド 1 特許件数上昇 2460位 8 3(2003位)
5756位 トーマス ホーフベルガー ゲーエムベーハー 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社すとろーはうす 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
920位 東芝産業機器システム株式会社 8 特許件数上昇 834位 28 11(826位)
920位 興和株式会社 8 特許件数上昇 834位 28 6(1344位)
920位 上野製薬株式会社 8 特許件数下降 1001位 22 2(3322位)
920位 東都興業株式会社 8 特許件数下降 2757位 6 3(2391位)
920位 蛇の目ミシン工業株式会社 8 特許件数下降 941位 24 2(3322位)
920位 象印マホービン株式会社 8 特許件数下降 1355位 15 2(3322位)
920位 国立大学法人 千葉大学 8 特許件数上昇 781位 30 13(721位)
920位 アマノ株式会社 8 特許件数下降 941位 24 9(967位)
920位 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 8 特許件数上昇 806位 29 14(673位)
920位 オリエンタル白石株式会社 8 特許件数上昇 882位 26 10(887位)
920位 平岡織染株式会社 8 特許件数下降 1722位 11 6(1344位)
920位 株式会社小野測器 8 特許件数下降 1230位 17 4(1880位)
920位 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 8 特許件数下降 1531位 13 4(1880位)
920位 第一精工株式会社 8 特許件数上昇 834位 28 13(721位)
920位 国立大学法人 名古屋工業大学 8 特許件数下降 1001位 22 11(826位)
920位 株式会社ササクラ 8 特許件数下降 2210位 8 2(3322位)
920位 株式会社ファンケル 8 特許件数上昇 619位 41 8(1059位)
920位 サンデン株式会社 8 特許件数上昇 861位 27 81(156位)
920位 株式会社シグマ 8 特許件数下降 1169位 18 4(1880位)
920位 アプライド マテリアルズ イスラエル リミテッド 8 特許件数下降 1617位 12 1(5756位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング