特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8266位 パン−パシフィック・カンパニー・リミテッド 1 - 0 0(18265位)
8266位 フォームファクター, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7679位 2 0(18265位)
8266位 イクスブルー 1 特許件数下降 13071位 1 0(18265位)
8266位 エレクトリック パワー リサーチ インスチテュート インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13071位 1 1(6368位)
8266位 インテヴァック インコーポレイテッド 1 - 0 1(6368位)
8266位 株式会社大冷 1 - 0 0(18265位)
8266位 株式会社キャスティングイン 1 - 0 1(6368位)
8266位 株式会社本田電子技研 1 - 0 0(18265位)
8266位 株式会社 グラスアート 1 - 0 0(18265位)
8266位 ヨネックス株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 1(6368位)
8266位 鈴木 喜代 1 - 0 1(6368位)
8266位 三和ニューテック株式会社 1 - 0 0(18265位)
8266位 株式会社大木工藝 1 特許件数下降 13071位 1 0(18265位)
8266位 株式会社オクト工業 1 - 0 0(18265位)
8266位 株式会社ジョブ 1 - 0 0(18265位)
8266位 三和化工株式会社 1 特許件数上昇 7679位 2 1(6368位)
8266位 株式会社タイトー 1 特許件数上昇 2034位 10 5(1918位)
8266位 エンシュウ株式会社 1 特許件数上昇 7679位 2 1(6368位)
8266位 リグナイト株式会社 1 特許件数上昇 7679位 2 0(18265位)
8266位 高 瑞乾 1 特許件数下降 13071位 1 1(6368位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1918位 株式会社ピカソ美化学研究所 5 特許件数下降 4647位 3 5(2289位)
1918位 元旦ビューティ工業株式会社 5 特許件数上昇 1274位 16 5(2289位)
1918位 伊那食品工業株式会社 5 特許件数下降 3143位 5 4(2698位)
1918位 旭トステム外装株式会社 5 特許件数下降 3143位 5 0(22679位)
1918位 第一ビニール株式会社 5 特許件数下降 6346位 2 7(1734位)
1918位 株式会社博報堂DYホールディングス 5 特許件数下降 2446位 7 0(22679位)
1918位 株式会社ヒラノテクシード 5 特許件数上昇 1531位 13 0(22679位)
1918位 株式会社足立ライト工業所 5 特許件数下降 3695位 4 0(22679位)
1918位 株式会社山本製作所 5 特許件数上昇 1868位 10 4(2698位)
1918位 株式会社日阪製作所 5 特許件数下降 2757位 6 2(4785位)
1918位 株式会社栃木屋 5 特許件数下降 10406位 1 4(2698位)
1918位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 5 特許件数下降 3143位 5 11(1190位)
1918位 エスエフシー カンパニー リミテッド 5 特許件数上昇 1169位 18 2(4785位)
1918位 株式会社古川製作所 5 特許件数下降 2446位 7 2(4785位)
1918位 トーカロ株式会社 5 特許件数下降 3695位 4 2(4785位)
1918位 NEC東芝スペースシステム株式会社 5 特許件数下降 6346位 2 11(1190位)
1918位 NECネットワーク・センサ株式会社 5 特許件数下降 2757位 6 7(1734位)
1918位 アークレイ株式会社 5 特許件数上昇 1722位 11 33(485位)
1918位 三菱商事株式会社 5 特許件数下降 2757位 6 2(4785位)
1918位 城東テクノ株式会社 5 特許件数下降 4647位 3 3(3448位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング