特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
858位 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 10 特許件数下降 872位 28 6(1127位)
858位 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 10 特許件数下降 1476位 15 2(2571位)
858位 株式会社サタケ 10 特許件数上昇 773位 33 10(736位)
858位 株式会社ザクティ 10 - 0 0(12778位)
858位 パーク二四株式会社 10 特許件数下降 965位 25 5(1286位)
858位 日本製粉株式会社 10 特許件数上昇 610位 46 13(602位)
858位 澁谷工業株式会社 10 特許件数上昇 556位 51 18(475位)
858位 竹本油脂株式会社 10 特許件数上昇 773位 33 7(985位)
858位 株式会社長谷工コーポレーション 10 特許件数下降 1001位 24 4(1539位)
858位 住友建機株式会社 10 特許件数上昇 614位 45 17(492位)
858位 パーデュー・リサーチ・ファウンデーション 10 特許件数下降 1406位 16 3(1905位)
858位 綜合警備保障株式会社 10 特許件数上昇 721位 36 15(530位)
858位 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 10 特許件数下降 872位 28 9(804位)
858位 タカノ株式会社 10 特許件数下降 1114位 21 7(985位)
858位 ナショナル ユニヴァーシティー オブ シンガポール 10 特許件数下降 1114位 21 5(1286位)
858位 東芝機械株式会社 10 特許件数上昇 694位 38 12(640位)
858位 アフトン・ケミカル・コーポレーション 10 特許件数下降 1031位 23 8(872位)
858位 三恵技研工業株式会社 10 特許件数下降 1759位 12 7(985位)
858位 国立大学法人山口大学 10 特許件数下降 965位 25 8(872位)
858位 ヤーマン株式会社 10 特許件数下降 965位 25 4(1539位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
455位 ロート製薬株式会社 19 特許件数下降 495位 53 53(224位)
455位 オークマ株式会社 19 特許件数下降 495位 53 18(532位)
455位 フタバ産業株式会社 19 特許件数下降 472位 57 39(285位)
455位 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 19 特許件数下降 592位 43 8(1009位)
455位 サカタインクス株式会社 19 特許件数下降 545位 47 27(387位)
455位 エンゼルプレイングカード株式会社 19 特許件数下降 1001位 22 22(452位)
455位 キリンホールディングス株式会社 19 特許件数下降 648位 39 32(334位)
455位 アルセロールミタル 19 特許件数下降 495位 53 27(387位)
455位 フリー株式会社 19 特許件数下降 631位 40 18(532位)
455位 エヌビディア コーポレーション 19 特許件数下降 2210位 8 1(5504位)
455位 株式会社ゼロボード 19 特許件数下降 608位 42 49(238位)
455位 NSKステアリング&コントロール株式会社 19 特許件数下降 909位 25 18(532位)
455位 サクサ株式会社 19 特許件数下降 1617位 12 19(504位)
455位 理想テクノロジーズ株式会社 19 特許件数下降 1447位 14 23(438位)
475位 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 18 特許件数上昇 402位 73 33(324位)
475位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 18 特許件数下降 648位 39 19(504位)
475位 キッコーマン株式会社 18 特許件数下降 657位 38 10(858位)
475位 株式会社岡村製作所 18 特許件数上昇 265位 120 94(123位)
475位 日機装株式会社 18 特許件数上昇 362位 81 22(452位)
475位 三井造船株式会社 18 特許件数下降 667位 37 14(639位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング