特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
8168位 ザ ユニヴァーシティー オヴ シカゴ 1 - 0 1(6318位)
8168位 加賀産業株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(18114位)
8168位 保坂 俊 1 - 0 0(18114位)
8168位 油化電子株式会社 1 特許件数上昇 5492位 3 2(3857位)
8168位 東芝デジタルメディアエンジニアリング株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(18114位)
8168位 シンヴェント エイエス 1 - 0 0(18114位)
8168位 イーティーエイチ・チューリッヒ 1 特許件数上昇 7679位 2 3(2800位)
8168位 メディモップ・メディカル・プロジェクツ・リミテッド 1 特許件数下降 13071位 1 1(6318位)
8168位 ゴットリープ ビンダー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト 1 - 0 1(6318位)
8168位 ニューロビジル インコーポレイテッド 1 - 0 1(6318位)
8168位 シュトゥディエンゲゼルシャフト・コーレ・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 特許件数上昇 3095位 6 0(18114位)
8168位 イェノプティック オプティカル システムズ ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 5492位 3 1(6318位)
8168位 同方威視技術股▲分▼有限公司 1 特許件数上昇 5492位 3 4(2238位)
8168位 株式会社くればぁ 1 特許件数上昇 5492位 3 0(18114位)
8168位 株式会社ロイヤル 1 - 0 0(18114位)
8168位 株式会社バンビ 1 特許件数下降 13071位 1 2(3857位)
8168位 アシザワ・ファインテック株式会社 1 - 0 0(18114位)
8168位 アクア化学株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(18114位)
8168位 日鉄住金環境株式会社 1 特許件数上昇 2711位 7 0(18114位)
8168位 富士機工株式会社 1 特許件数上昇 4317位 4 0(18114位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1904位 サムスン ライフ パブリック ウェルフェア ファウンデーション 5 特許件数下降 10406位 1 4(2662位)
1904位 アー エル デー ヴァキューム テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 - 0 0(22435位)
1904位 西本 一也 5 特許件数上昇 1274位 16 3(3396位)
1904位 株式会社インタラクティブソリューションズ 5 特許件数下降 2210位 8 3(3396位)
1904位 パテック フィリップ ソシエテ アノニム ジュネーブ 5 特許件数下降 2446位 7 2(4724位)
1904位 トライエンジニアリング株式会社 5 特許件数下降 4647位 3 5(2255位)
1904位 シスコ テクノロジー,インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 1001位 22 1(8168位)
1904位 タタ、スティール、アイモイデン、ベスローテン、フェンノートシャップ 5 特許件数下降 2757位 6 2(4724位)
1904位 ハイドロ−ケベック 5 特許件数上昇 1868位 10 10(1272位)
1904位 日本アエロジル株式会社 5 特許件数下降 10406位 1 1(8168位)
1904位 エヴォクア ウォーター テクノロジーズ エルエルシー 5 特許件数下降 2757位 6 4(2662位)
1904位 中国科学院▲寧▼波材料技▲術▼▲与▼工程研究所 5 特許件数下降 10406位 1 0(22435位)
1904位 日機装エイコー株式会社 5 特許件数下降 10406位 1 3(3396位)
1904位 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 2446位 7 3(3396位)
1904位 メタルエンジニアリング株式会社 5 特許件数下降 2446位 7 1(8168位)
1904位 ハンミ ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 5 特許件数下降 3695位 4 5(2255位)
1904位 ビュー, インコーポレイテッド 5 - 0 2(4724位)
1904位 チルドレンズ ホスピタル メディカル センター 5 特許件数下降 2210位 8 7(1704位)
1904位 日本ペイント・サーフケミカルズ株式会社 5 特許件数下降 2210位 8 4(2662位)
1904位 株式会社イノアック住環境 5 特許件数上昇 1001位 22 20(726位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング