特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
5756位 プローブイノベーション株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 ジャンプコード ゲノミクス,インク. 1 - 0 0(13351位)
5756位 グリーン・クロス・ラブ・セル・コーポレイション 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 ベンソン ヒル バイオシステムズ,インコーポレイティド 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 アチーブ ファーマ ユーケイ リミテッド 1 - 0 0(13351位)
5756位 テグ−キョンブク・メディカル・イノベーション・ファウンデーション 1 - 0 0(13351位)
5756位 ビー.ジー.ネゲブ テクノロジーズ アンド アプリケーションズ リミテッド, アット ベン‐グリオン ユニバーシティー 1 特許件数下降 7679位 2 0(13351位)
5756位 松井金網工業株式会社 1 - 0 0(13351位)
5756位 ザウラー スピニング ソリューションズ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲー 1 特許件数上昇 1332位 17 3(2003位)
5756位 東洋重機工業株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 AIQ株式会社 1 特許件数下降 13071位 1 2(2700位)
5756位 株式会社オープンソース活用研究所 1 - 0 0(13351位)
5756位 株式会社リンクジャパン 1 - 0 1(4434位)
5756位 アイテック阪急阪神株式会社 1 特許件数下降 7679位 2 1(4434位)
5756位 広東工業大学 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 エファーネット ラブス,インコーポレイテッド 1 - 0 0(13351位)
5756位 インバーサ, インコーポレイテッド 1 - 0 0(13351位)
5756位 アルテコ エヌヴィ 1 特許件数下降 13071位 1 1(4434位)
5756位 中国科学院新疆理化技術研究所 1 特許件数下降 13071位 1 0(13351位)
5756位 ファンデルランデ・インダストリーズ・ベー・フェー 1 - 0 0(13351位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
120位 マジック リープ, インコーポレイテッド 86 特許件数上昇 112位 284 57(216位)
120位 三井化学株式会社 86 特許件数下降 129位 248 100(119位)
120位 株式会社オービック 86 特許件数上昇 101位 310 91(139位)
124位 横浜ゴム株式会社 85 特許件数上昇 99位 313 95(130位)
124位 井関農機株式会社 85 特許件数下降 169位 198 134(78位)
126位 ザ・ボーイング・カンパニー 84 特許件数上昇 98位 314 69(178位)
126位 ローム株式会社 84 特許件数上昇 101位 310 231(34位)
126位 NECプラットフォームズ株式会社 84 特許件数下降 129位 248 54(229位)
126位 楽天株式会社 84 特許件数上昇 116位 268 87(148位)
130位 ソフトバンクモバイル株式会社 83 特許件数下降 140位 237 65(189位)
130位 パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 83 特許件数下降 198位 168 75(165位)
132位 鹿島建設株式会社 82 特許件数下降 137位 242 88(144位)
133位 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 81 特許件数下降 152位 221 60(208位)
133位 アルプス電気株式会社 81 特許件数下降 148位 225 57(216位)
135位 東芝ライフスタイル株式会社 80 特許件数上昇 117位 267 85(150位)
135位 テイ・エス テック株式会社 80 特許件数下降 182位 187 99(121位)
135位 ラム リサーチ コーポレーション 80 特許件数下降 216位 154 100(119位)
135位 株式会社ニコン 80 特許件数下降 142位 235 91(139位)
139位 独立行政法人産業技術総合研究所 79 特許件数上昇 138位 241 72(173位)
139位 住友電装株式会社 79 特許件数上昇 132位 247 86(149位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング