特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1026位 三菱製紙株式会社 13 特許件数上昇 721位 36 8(1349位)
1026位 タキゲン製造株式会社 13 特許件数下降 2216位 9 3(2837位)
1026位 川澄化学工業株式会社 13 特許件数上昇 721位 36 7(1483位)
1026位 国立大学法人 宮崎大学 13 特許件数上昇 904位 27 9(1220位)
1026位 アルナイラム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 490位 62 11(1049位)
1026位 日本ポリプロ株式会社 13 特許件数下降 1114位 21 8(1349位)
1026位 株式会社日本マイクロニクス 13 特許件数下降 1079位 22 8(1349位)
1026位 第一精工株式会社 13 特許件数上昇 737位 35 12(961位)
1026位 大正製薬株式会社 13 特許件数上昇 709位 37 17(724位)
1026位 日本クロージャー株式会社 13 特許件数上昇 904位 27 14(846位)
1026位 三ツ星ベルト株式会社 13 特許件数下降 1031位 23 5(1918位)
1026位 パーク二四株式会社 13 特許件数上昇 965位 25 10(1134位)
1026位 株式会社ヨコオ 13 特許件数上昇 928位 26 25(542位)
1026位 デピュイ・シンセス・プロダクツ・エルエルシー 13 特許件数下降 1174位 20 25(542位)
1026位 株式会社長谷工コーポレーション 13 特許件数上昇 1001位 24 9(1220位)
1026位 国立大学法人山梨大学 13 特許件数下降 1646位 13 12(961位)
1026位 古河電池株式会社 13 特許件数下降 1114位 21 7(1483位)
1026位 株式会社第一興商 13 特許件数上昇 872位 28 22(600位)
1026位 ホシデン株式会社 13 特許件数下降 1114位 21 8(1349位)
1026位 スター精密株式会社 13 特許件数下降 1476位 15 7(1483位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1349位 NTTエレクトロニクス株式会社 8 特許件数下降 1617位 12 11(1190位)
1349位 株式会社オプトラン 8 特許件数下降 2757位 6 11(1190位)
1349位 株式会社アモーレパシフィック 8 特許件数下降 1355位 15 16(875位)
1349位 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 8 特許件数下降 1355位 15 13(1026位)
1349位 コグネックス・コーポレイション 8 特許件数下降 2757位 6 8(1543位)
1349位 サン−ゴバン グラス フランス 8 特許件数上昇 748位 32 4(2698位)
1349位 三菱製紙株式会社 8 特許件数上昇 1230位 17 13(1026位)
1349位 不二製油株式会社 8 特許件数下降 2757位 6 7(1734位)
1349位 大倉工業株式会社 8 特許件数下降 1355位 15 5(2289位)
1349位 林テレンプ株式会社 8 特許件数上昇 1169位 18 10(1286位)
1349位 独立行政法人国立がん研究センター 8 特許件数下降 3695位 4 4(2698位)
1349位 日本ポリプロ株式会社 8 特許件数上昇 1081位 20 13(1026位)
1349位 日本冶金工業株式会社 8 特許件数下降 2026位 9 7(1734位)
1349位 株式会社ヴァレオジャパン 8 特許件数上昇 1230位 17 21(700位)
1349位 株式会社ハーマン 8 特許件数下降 1355位 15 4(2698位)
1349位 株式会社日本マイクロニクス 8 特許件数下降 1355位 15 13(1026位)
1349位 日本圧着端子製造株式会社 8 特許件数下降 1447位 14 19(767位)
1349位 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 8 特許件数下降 1447位 14 2(4785位)
1349位 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 8 特許件数上昇 1123位 19 24(626位)
1349位 株式会社エーアンドエーマテリアル 8 特許件数下降 2210位 8 4(2698位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング