特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1034位 テラパワー, エルエルシー 2 特許件数下降 2460位 8 0(4886位)
1034位 サン−ゴバン グラス フランス 2 特許件数上昇 928位 26 1(1434位)
1034位 ティコナ・エルエルシー 2 特許件数上昇 1031位 23 2(884位)
1034位 エヌイーシー ラボラトリーズ アメリカ インク 2 特許件数上昇 595位 47 4(535位)
1034位 国立大学法人 岡山大学 2 特許件数下降 1272位 18 0(4886位)
1034位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 2 特許件数上昇 595位 47 4(535位)
1034位 ザ コカ・コーラ カンパニー 2 特許件数下降 1174位 20 0(4886位)
1034位 ダイコク電機株式会社 2 特許件数上昇 430位 73 5(451位)
1034位 株式会社スクウェア・エニックス 2 特許件数下降 1079位 22 1(1434位)
1034位 タイガー魔法瓶株式会社 2 特許件数上昇 595位 47 1(1434位)
1034位 国立大学法人 千葉大学 2 特許件数上昇 680位 39 2(884位)
1034位 DOWAエコシステム株式会社 2 特許件数下降 2711位 7 0(4886位)
1034位 株式会社牧野フライス製作所 2 特許件数下降 1886位 11 1(1434位)
1034位 株式会社KELK 2 特許件数下降 2034位 10 3(678位)
1034位 マックス株式会社 2 特許件数上昇 453位 68 7(341位)
1034位 東洋機械金属株式会社 2 特許件数下降 1886位 11 0(4886位)
1034位 独立行政法人海上技術安全研究所 2 特許件数上昇 928位 26 3(678位)
1034位 旭化成メディカル株式会社 2 特許件数下降 2460位 8 1(1434位)
1034位 大塚製薬株式会社 2 特許件数上昇 965位 25 2(884位)
1034位 東芝プラントシステム株式会社 2 特許件数下降 1550位 14 1(1434位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1434位 曙ブレーキ工業株式会社 1 特許件数下降 1447位 14 2(1034位)
1434位 株式会社 いそのボデー 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 中央精機株式会社 1 - 0 0(5747位)
1434位 FDK株式会社 1 特許件数上昇 565位 45 3(745位)
1434位 アピックヤマダ株式会社 1 特許件数上昇 941位 24 4(599位)
1434位 株式会社タカキタ 1 特許件数下降 2757位 6 2(1034位)
1434位 トヨタ自動車東日本株式会社 1 特許件数上昇 1274位 16 2(1034位)
1434位 株式会社川島製作所 1 特許件数上昇 941位 24 4(599位)
1434位 ショーボンド建設株式会社 1 特許件数下降 10406位 1 0(5747位)
1434位 シバタ工業株式会社 1 特許件数下降 2446位 7 0(5747位)
1434位 岡山県 1 特許件数下降 6346位 2 0(5747位)
1434位 コバレントマテリアル株式会社 1 特許件数上昇 967位 23 1(1844位)
1434位 公益財団法人相模中央化学研究所 1 特許件数下降 6346位 2 1(1844位)
1434位 株式会社コーセー 1 特許件数上昇 582位 44 12(246位)
1434位 積水フーラー株式会社 1 特許件数上昇 967位 23 0(5747位)
1434位 JFEケミカル株式会社 1 特許件数上昇 1355位 15 1(1844位)
1434位 株式会社アドマテックス 1 特許件数下降 1722位 11 1(1844位)
1434位 スターライト工業株式会社 1 特許件数下降 2446位 7 1(1844位)
1434位 ダイヤプラスフィルム株式会社 1 特許件数下降 4647位 3 0(5747位)
1434位 独立行政法人日本原子力研究開発機構 1 特許件数上昇 1123位 19 3(745位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング