特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
1052位 株式会社 ハイヂィープ 6 特許件数下降 1646位 13 6(955位)
1052位 バイオジェン アイデック エムエー インコーポレーテッド 6 特許件数下降 1406位 16 2(2196位)
1052位 ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー 6 特許件数上昇 965位 25 5(1087位)
1052位 株式会社合同資源 6 特許件数下降 2460位 8 3(1622位)
1052位 BASF INOACポリウレタン株式会社 6 特許件数下降 1646位 13 3(1622位)
1052位 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 6 特許件数下降 1114位 21 2(2196位)
1052位 ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーン 6 特許件数下降 1646位 13 1(3637位)
1052位 モノソル リミテッド ライアビリティ カンパニー 6 特許件数下降 1886位 11 5(1087位)
1052位 株式会社ニトリホールディングス 6 特許件数下降 1406位 16 2(2196位)
1052位 ハイダック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 6 特許件数下降 2034位 10 1(3637位)
1052位 大唐移▲動▼通信▲設▼▲備▼有限公司 6 特許件数上昇 571位 49 13(513位)
1052位 日本ドライケミカル株式会社 6 特許件数下降 2034位 10 1(3637位)
1052位 サイプレス セミコンダクター コーポレーション 6 特許件数下降 2034位 10 3(1622位)
1052位 株式会社内田洋行 6 特許件数下降 13071位 1 2(2196位)
1052位 株式会社山田養蜂場本社 6 特許件数下降 1332位 17 2(2196位)
1052位 バイオエヌテック アーゲー 6 特許件数下降 1759位 12 2(2196位)
1052位 ハイドロ−ケベック 6 特許件数下降 1406位 16 0(11130位)
1052位 タケウチテクノ株式会社 6 特許件数下降 5492位 3 0(11130位)
1052位 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 6 特許件数上昇 477位 64 19(401位)
1052位 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲー 6 特許件数上昇 446位 69 6(955位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
1622位 電気興業株式会社 3 特許件数下降 1722位 11 2(2578位)
1622位 第一ビニール株式会社 3 特許件数下降 6346位 2 1(4412位)
1622位 株式会社博報堂DYホールディングス 3 特許件数下降 2446位 7 0(12963位)
1622位 株式会社ヒラノテクシード 3 特許件数上昇 1531位 13 0(12963位)
1622位 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 3 特許件数下降 4647位 3 1(4412位)
1622位 日本オクラロ株式会社 3 特許件数上昇 1617位 12 0(12963位)
1622位 永大産業株式会社 3 特許件数下降 1868位 10 2(2578位)
1622位 エージーシー グラス ユーロップ 3 特許件数上昇 1001位 22 3(1864位)
1622位 上村工業株式会社 3 特許件数下降 2210位 8 0(12963位)
1622位 愛知株式会社 3 特許件数下降 2757位 6 1(4412位)
1622位 株式会社コベルコ科研 3 特許件数下降 4647位 3 4(1458位)
1622位 采▲ぎょく▼科技股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 834位 28 0(12963位)
1622位 株式会社アイ.エス.テイ 3 特許件数下降 4647位 3 0(12963位)
1622位 エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッド 3 特許件数上昇 1355位 15 4(1458位)
1622位 日立化成デュポンマイクロシステムズ株式会社 3 特許件数上昇 1617位 12 1(4412位)
1622位 公立大学法人兵庫県立大学 3 特許件数上昇 1531位 13 0(12963位)
1622位 NEC東芝スペースシステム株式会社 3 特許件数下降 6346位 2 8(825位)
1622位 NECネットワーク・センサ株式会社 3 特許件数下降 2757位 6 4(1458位)
1622位 株式会社コンピュータシステム研究所 3 特許件数下降 10406位 1 0(12963位)
1622位 岡本 俊仁 3 特許件数下降 10406位 1 0(12963位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング